2020-01-29(Wed)
こんばんは
昨日は友達と4人で大阪城ホールでのスピッツのライブに行ってきました。
別の友達がチケットを申し込んだらたくさん取れて4枚余ったということで声をかけてもらって行くことになりました
せっかくなので少し早めに行って、グランフロントやリンクス梅田をぶらぶら。
グランフロントにある「キルフェボン」でお茶しよ~と向かうと60分待ち!
諦めて、リンクスにある「SHIBUYA PARLOR」へ。
フルーツがいっぱい乗ったパンケーキをいただきました。

ふわっふわでとっても美味しかったです~
大阪城公園駅に「JO-TERRACE」という飲食店などがたくさん入った大きな施設ができててびっくり~!
今まで駅前に飲食店はそんなになかったのでとても便利になりましたね~!

いよいよライブへ

スピッツの歌はロビンソンとかチェリーの頃の曲しか知らず、新しいアルバムも聞いてなかったけど、すごく楽しめました!
どれもいい曲、そして歌がうまい、いい声!
中でも生「ロビンソン」は最高だったし、「楓」もいい曲でした。
心地良いメロディーと歌声に酔いしれた2時間半でした~
意外にもトークもたくさんしてくれたのでそれも楽しかった~ライブならではの醍醐味ですよね。
それと、草野マサムネさんが昔から全然変わってないことに驚きました。歳取らないの?
今日も頭の中でずっと「楓」の曲が流れてました。
声をかけてもらってよかったです~。

昨日は友達と4人で大阪城ホールでのスピッツのライブに行ってきました。
別の友達がチケットを申し込んだらたくさん取れて4枚余ったということで声をかけてもらって行くことになりました

せっかくなので少し早めに行って、グランフロントやリンクス梅田をぶらぶら。
グランフロントにある「キルフェボン」でお茶しよ~と向かうと60分待ち!
諦めて、リンクスにある「SHIBUYA PARLOR」へ。
フルーツがいっぱい乗ったパンケーキをいただきました。

ふわっふわでとっても美味しかったです~

大阪城公園駅に「JO-TERRACE」という飲食店などがたくさん入った大きな施設ができててびっくり~!
今まで駅前に飲食店はそんなになかったのでとても便利になりましたね~!

いよいよライブへ

スピッツの歌はロビンソンとかチェリーの頃の曲しか知らず、新しいアルバムも聞いてなかったけど、すごく楽しめました!
どれもいい曲、そして歌がうまい、いい声!
中でも生「ロビンソン」は最高だったし、「楓」もいい曲でした。
心地良いメロディーと歌声に酔いしれた2時間半でした~

意外にもトークもたくさんしてくれたのでそれも楽しかった~ライブならではの醍醐味ですよね。
それと、草野マサムネさんが昔から全然変わってないことに驚きました。歳取らないの?

今日も頭の中でずっと「楓」の曲が流れてました。
声をかけてもらってよかったです~。
スポンサーサイト