2013-08-29(Thu)
2013-08-27(Tue)
こんばんは
先週、1年ぶりに友達のM子ちゃんに会ってきました。
M子ちゃんは会社の同期で、もう20年以上の付き合いがあり、お互い結婚してからも1年に1回は会ってます。
林家パー子かM子ちゃんかって言うぐらい、知り合いから芸能人から色んな人の誕生日を知ってるM子ちゃん。
今年の誕生日も、「おめでとう」の一言もなかった腹立つダンナとは違い、「おめでとう」メールをくれ、その流れで「会おうよ」ってなりました
このブログにもたまに登場してるM子ちゃんですが、たぶん私の友達の中で最もパワフルかも~(笑)
バイタリティーがあるというか、元気というか、昔から今もそのまま変わらない。
顔は大島優子ちゃん似で可愛いのに、バリバリの大阪人
バツイチで2人の子供を育てながらスポーツ用品店のバイト、家庭教師、塾講師を掛け持ちし、ちゃんと彼氏もいてラブラブで、やっぱりパワフルやね~~!
「本音トークでしゃべれるし楽しいわー」ってお互い言いながらガンガンしゃべりまくりました。
今年の夏は懐かしい友達にいっぱい会えた有意義な夏休みだったな~。

先週、1年ぶりに友達のM子ちゃんに会ってきました。
M子ちゃんは会社の同期で、もう20年以上の付き合いがあり、お互い結婚してからも1年に1回は会ってます。
林家パー子かM子ちゃんかって言うぐらい、知り合いから芸能人から色んな人の誕生日を知ってるM子ちゃん。
今年の誕生日も、「おめでとう」の一言もなかった腹立つダンナとは違い、「おめでとう」メールをくれ、その流れで「会おうよ」ってなりました

このブログにもたまに登場してるM子ちゃんですが、たぶん私の友達の中で最もパワフルかも~(笑)
バイタリティーがあるというか、元気というか、昔から今もそのまま変わらない。
顔は大島優子ちゃん似で可愛いのに、バリバリの大阪人

バツイチで2人の子供を育てながらスポーツ用品店のバイト、家庭教師、塾講師を掛け持ちし、ちゃんと彼氏もいてラブラブで、やっぱりパワフルやね~~!
「本音トークでしゃべれるし楽しいわー」ってお互い言いながらガンガンしゃべりまくりました。
今年の夏は懐かしい友達にいっぱい会えた有意義な夏休みだったな~。
2013-08-25(Sun)
こんばんは
昨日息子が珍しいことを言いました。
「友達と革紐ブレスレットを作りたいし、一緒にパーツクラブに行って作ろうよ」
へぇ~~
てことで、今日息子と私、息子の友達と弟、お母さんの5人でパーツクラブ(ビーズ屋さん)に行って来ましたよ~。材料を買ってレシピをもらい店の中の手作りスペースをお借りして作りました。
男子3人はさすがに手芸経験もないので「よう分からん!!」と最初は戸惑っていましたが、だんだん楽しくなったらしく真剣そのもの
なんせ店に似つかわしくない中学生男子が真剣に作っているので、お客さんが珍しそうに覗いて行かはります(笑)そりゃそうだな~
こんなのができました↓

私はホワイトジェイド、息子はタイガーアイとブルーゴールドストーンです♪
本人もとても気に入ったようで早速着けてました(笑)
母としては中学生男子がブレスレットか~~とちょっとびっくりですけど楽しんで作れて良かったです

昨日息子が珍しいことを言いました。
「友達と革紐ブレスレットを作りたいし、一緒にパーツクラブに行って作ろうよ」
へぇ~~

てことで、今日息子と私、息子の友達と弟、お母さんの5人でパーツクラブ(ビーズ屋さん)に行って来ましたよ~。材料を買ってレシピをもらい店の中の手作りスペースをお借りして作りました。
男子3人はさすがに手芸経験もないので「よう分からん!!」と最初は戸惑っていましたが、だんだん楽しくなったらしく真剣そのもの

なんせ店に似つかわしくない中学生男子が真剣に作っているので、お客さんが珍しそうに覗いて行かはります(笑)そりゃそうだな~
こんなのができました↓

私はホワイトジェイド、息子はタイガーアイとブルーゴールドストーンです♪
本人もとても気に入ったようで早速着けてました(笑)
母としては中学生男子がブレスレットか~~とちょっとびっくりですけど楽しんで作れて良かったです

2013-08-24(Sat)
こんばんは
娘の友達からオーダーをいただきました。
以前もブレスレットとピアスをオーダーしてくれたお友達です♪
今回はピンクと透明のビーズを使った華奢なブレスレットが欲しいそうで、こんな感じでと画像ももらったので作ってみました。

ピンクのカットの入ったラウンドのスワロフスキービーズとドロップ型ビーズも入れて、間にクリア色のファイアポリッシュを交互に入れました。
残ったビーズでお揃いで着けられるピアスも作りましたよ~。
娘から友達へ誕生日プレゼントに贈るそうです。
気に入ってくれたらいいな
それとは別にもう1つ作ったピアス

シリシャスシストという天然石のドロップ ブリオレットカット、赤メノウ、ハウライトダークレッドを使ったピアスです。

娘の友達からオーダーをいただきました。
以前もブレスレットとピアスをオーダーしてくれたお友達です♪
今回はピンクと透明のビーズを使った華奢なブレスレットが欲しいそうで、こんな感じでと画像ももらったので作ってみました。

ピンクのカットの入ったラウンドのスワロフスキービーズとドロップ型ビーズも入れて、間にクリア色のファイアポリッシュを交互に入れました。
残ったビーズでお揃いで着けられるピアスも作りましたよ~。
娘から友達へ誕生日プレゼントに贈るそうです。
気に入ってくれたらいいな

それとは別にもう1つ作ったピアス

シリシャスシストという天然石のドロップ ブリオレットカット、赤メノウ、ハウライトダークレッドを使ったピアスです。
2013-08-20(Tue)
2013-08-17(Sat)
こんばんは
岐阜旅行に続き、友達と会ったり実家に帰ったりで慌ただしくお盆が過ぎました。
明日ダンナも東京に戻ります。
15日は大学時代の友達6人で京都で再会しました
福岡から帰省した友達なんて何年ぶり~~!?
2時に京都駅で待ち合わせをしてお茶
6時からセンチュリーホテルで女子会プランのバイキングをいただきました。

お料理も美味しかったし、ゆったりした空間とちょっと個室風な席もいい感じ♪
なんとアイスが85種類!
6~9時までの3時間コースだったのに気付けば10時
私達がラストでした。
そんなことにも気付かず楽しくおしゃべりしてました~。
2~10時まで8時間話は尽きることなく・・・。
卒業してから20年以上もたち、それぞれ色んな土地で色んな人生を歩み、家庭や仕事や子供のこと、それぞれ色々あるけれど、みんな変わらず元気でパワフルで輝いてて素敵な友達のままでした
楽しい時間をありがとう
また会える日を楽しみに~
翌日16日は私の実家三重に。
夜はいつもの中学の同窓会があるので私だけ別行動し、夜は赤目四十八滝近くの旅館に実家の母と我が家4人でお泊りしました。
この中学の同窓会もほぼお盆と正月年2回開催され、昨日なんて40人ぐらい来てたかな~。
毎年マメな幹事さんに感謝です。
こちらでも懐かしく楽しい時間を過ごしました。


自然豊かな(田舎ってことでーす)所なのでリフレッシュできました。
(おまけ)実家のネコちゃんにネコ好きの子供達が大喜びでした。
4匹いるんですが、この子が1番人なつこい~

さあ、明日は娘も学校、息子も部活がまた始まります。

岐阜旅行に続き、友達と会ったり実家に帰ったりで慌ただしくお盆が過ぎました。
明日ダンナも東京に戻ります。
15日は大学時代の友達6人で京都で再会しました

福岡から帰省した友達なんて何年ぶり~~!?

2時に京都駅で待ち合わせをしてお茶

6時からセンチュリーホテルで女子会プランのバイキングをいただきました。

お料理も美味しかったし、ゆったりした空間とちょっと個室風な席もいい感じ♪
なんとアイスが85種類!
6~9時までの3時間コースだったのに気付けば10時

私達がラストでした。
そんなことにも気付かず楽しくおしゃべりしてました~。
2~10時まで8時間話は尽きることなく・・・。
卒業してから20年以上もたち、それぞれ色んな土地で色んな人生を歩み、家庭や仕事や子供のこと、それぞれ色々あるけれど、みんな変わらず元気でパワフルで輝いてて素敵な友達のままでした

楽しい時間をありがとう

また会える日を楽しみに~

翌日16日は私の実家三重に。
夜はいつもの中学の同窓会があるので私だけ別行動し、夜は赤目四十八滝近くの旅館に実家の母と我が家4人でお泊りしました。
この中学の同窓会もほぼお盆と正月年2回開催され、昨日なんて40人ぐらい来てたかな~。
毎年マメな幹事さんに感謝です。
こちらでも懐かしく楽しい時間を過ごしました。


自然豊かな(田舎ってことでーす)所なのでリフレッシュできました。
(おまけ)実家のネコちゃんにネコ好きの子供達が大喜びでした。
4匹いるんですが、この子が1番人なつこい~

さあ、明日は娘も学校、息子も部活がまた始まります。
2013-08-13(Tue)
2013-08-10(Sat)
こんばんは
すでに帰省ラッシュも始まったようで、うちのダンナも昨日東京から戻ってきました。
が、子供達はそれぞれ忙しく、今日も娘は朝からアルバイト、息子は昨日から友達の家に泊まらせてもらい、先程帰ってきました。
明後日から岐阜に1泊旅行に行く予定です。
ダンナにバレンタインデーのお返し何が欲しい?って聞かれたので(今頃かよ!)、前から気になってたTRFのDVDをお願いしたら先日届きました。

プレゼントなのに、アマゾンで中古品を買われたことがなんだかイヤでちょっとケンカになりましたが、せっかくなのでまず①をやってみましたー。
①は上半身、②はウエスト、③は下半身のエクササイズプログラムです。
足の指を折ってから全然運動をしてなかったのでちょっとでしんどい
しかも、こういうDVDを見るといつも思うのが、向かい合わせで振りを覚える時、同じ手足を動かすのか(先生が右なら私も右)同じ方向の手足(先生が右なら私が左)を動かすのかどっちなんだろう?
そんなことどーでもいいんでしょうけど、変に迷っちゃって、ジタバタしてました~
全部見ると1時間弱ぐらいかかりますが、振りを覚えちゃうとダンスパートだけなのでちょっと空いた時間にできそうかな
いつものように買って終わらないようにしなければ~

すでに帰省ラッシュも始まったようで、うちのダンナも昨日東京から戻ってきました。
が、子供達はそれぞれ忙しく、今日も娘は朝からアルバイト、息子は昨日から友達の家に泊まらせてもらい、先程帰ってきました。
明後日から岐阜に1泊旅行に行く予定です。
ダンナにバレンタインデーのお返し何が欲しい?って聞かれたので(今頃かよ!)、前から気になってたTRFのDVDをお願いしたら先日届きました。

プレゼントなのに、アマゾンで中古品を買われたことがなんだかイヤでちょっとケンカになりましたが、せっかくなのでまず①をやってみましたー。
①は上半身、②はウエスト、③は下半身のエクササイズプログラムです。
足の指を折ってから全然運動をしてなかったのでちょっとでしんどい

しかも、こういうDVDを見るといつも思うのが、向かい合わせで振りを覚える時、同じ手足を動かすのか(先生が右なら私も右)同じ方向の手足(先生が右なら私が左)を動かすのかどっちなんだろう?
そんなことどーでもいいんでしょうけど、変に迷っちゃって、ジタバタしてました~

全部見ると1時間弱ぐらいかかりますが、振りを覚えちゃうとダンスパートだけなのでちょっと空いた時間にできそうかな

いつものように買って終わらないようにしなければ~

2013-08-07(Wed)
こんばんは
またまた猛暑になりましたー。
暑いです~~エアコンガンガンつけてます(汗)
病院のシステムというか代金のことでびっくりしたことがありました。
大きい総合病院に直接行くと、初診料2100円(だったかな)が必ずかかります。
なので個人病院で紹介状を書いてもらうのが一般的だと思うのですが、その個人病院で紹介状を書いてもらえるようお願いしたら1600円弱かかりました。
1枚の書類を書くだけで1600円もかかるの・・・??(泣)
それなら直接総合病院に行ってもあんまり変わらないですね
学校等に提出する診断書も2000円かかります。
高すぎる気がしませんかぁ・・・?う~~む。
病院にかからないのが1番なんですけど、なかなかこれがそういうわけにもいかず。
やっぱり健康でいることが何よりですね。

またまた猛暑になりましたー。
暑いです~~エアコンガンガンつけてます(汗)
病院のシステムというか代金のことでびっくりしたことがありました。
大きい総合病院に直接行くと、初診料2100円(だったかな)が必ずかかります。
なので個人病院で紹介状を書いてもらうのが一般的だと思うのですが、その個人病院で紹介状を書いてもらえるようお願いしたら1600円弱かかりました。
1枚の書類を書くだけで1600円もかかるの・・・??(泣)
それなら直接総合病院に行ってもあんまり変わらないですね

学校等に提出する診断書も2000円かかります。
高すぎる気がしませんかぁ・・・?う~~む。
病院にかからないのが1番なんですけど、なかなかこれがそういうわけにもいかず。
やっぱり健康でいることが何よりですね。
2013-08-05(Mon)
こんにちは
夏休み、いかがお過ごしでしょうか。
私は手作り市の予定もないのでハンドメイドもちょっとお休みして、読書したり、たまってたドラマを見たりまったり過ごしています。
最近Wiiのマリオパーティーのソフトを買ったのが意外に面白くて、その中のブロックゲームのような対戦ゲームにハマっちゃいまして、毎晩子供と対戦したりしてます。
子供に「ゲームばっかりしたらあかん!」とか言うてますが、あっという間に時間が過ぎてるイケナイ母です
暑い日が続きますが、最近一時のことを思うと日中でも35度を超えることもないし、ましな方なのかなぁと思います。
だけどエアコンを一旦つけ始めると、ずっとつけてしまってるかも
夜も子供が「つけないと寝られない」と言うので、せめてみんなで一緒に寝ようと提案したのですが、娘に断られ2部屋で1晩中つけてます。
その結果、なんと電気代の請求がまさかの19,000円越えでしたー!!
ひぃ~~~~(泣)
ほとんど2万円~~!
これはさすがにヤバイな・・・と反省し、できるだけ子供がいない時間は消すようにしてますが、部活から帰ってきた息子がすぐつけるんですよね~。
「寒がりのお母とは体感温度が違うし暑いのは無理!」とか言うてます。
困ったもんですね~。

夏休み、いかがお過ごしでしょうか。
私は手作り市の予定もないのでハンドメイドもちょっとお休みして、読書したり、たまってたドラマを見たりまったり過ごしています。
最近Wiiのマリオパーティーのソフトを買ったのが意外に面白くて、その中のブロックゲームのような対戦ゲームにハマっちゃいまして、毎晩子供と対戦したりしてます。
子供に「ゲームばっかりしたらあかん!」とか言うてますが、あっという間に時間が過ぎてるイケナイ母です

暑い日が続きますが、最近一時のことを思うと日中でも35度を超えることもないし、ましな方なのかなぁと思います。
だけどエアコンを一旦つけ始めると、ずっとつけてしまってるかも

夜も子供が「つけないと寝られない」と言うので、せめてみんなで一緒に寝ようと提案したのですが、娘に断られ2部屋で1晩中つけてます。
その結果、なんと電気代の請求がまさかの19,000円越えでしたー!!
ひぃ~~~~(泣)
ほとんど2万円~~!
これはさすがにヤバイな・・・と反省し、できるだけ子供がいない時間は消すようにしてますが、部活から帰ってきた息子がすぐつけるんですよね~。
「寒がりのお母とは体感温度が違うし暑いのは無理!」とか言うてます。
困ったもんですね~。