fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<06  2014/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08>>
美容室
こんばんは

今日の暑さと言ったら!なんなの!?っていうぐらい暑かった。
昼間、エアコンをつけてるのに、エアコの温度表示が「36度」とか「37度」になってる!
暑すぎてエアコンの温度表示が壊れてバカになったのか、外が暑すぎてセンサーの温度が下がらないのか分からないけどコワいコワい~~
夜、仕事から帰ったら普通の温度に戻ってました

今日は午前中美容室に行ってへナとカットをしてもらってきました。
いつも、してほしいイメージをうまく伝えられなくて困っていたのですが、「美ST5月号」でかとうれいこさんがカットモデルをされてて、それがすっごく素敵だったのでそのページのためだけに購入して次のカットのために保存してました

それでもやっぱり昭和顔の私がかとうれいこさんになれるはずもなく、あえなく撃沈~
昭和頭のただのおばさんになりましたー。
今日は夕方から仕事だったのですが、そこのソロバン塾の生徒達何人かに「髪切った?」と聞かれるのですが、「うん、今日切ったよ」と答えてもその返事は帰って来ず

変なのね~~~

ショートカットって難しいのかしらん・・・?
小顔のきれいな人しか似合わないのかなあ…?
スポンサーサイト



県大会
こんばんは
昨日、今日と2日間水泳の県大会があり、先週に引き続き彦根に見に行ってきました。
昨日は50mフリー、今日は100mフリーと1種目ずつの出場でしたが、最後の大会なので昨日は娘と、今日は2人のお母さんと3人で行ってきました。
残念ながら両方決勝には進めず予選敗退となり、ほぼ部活も終了となりました。
3年間、色々あったけれど、最後までよく頑張って続けたと思います
この「最後まで続ける」、「途中で放り出さずやりきる」ということがものすごく大事なことだと思うので、3年間で成長できたと思うし、息子の中にも何かが残ってくれたことでしょう。

今年の息子の中学の男子水泳部はとっても強くて、400mリレーも400mメドレーリレーも優勝し、平泳ぎで優勝した生徒もいて、その子たちは近畿大会、全国大会へ進みます。
息子は残念ながらリレー選手には選ばれなくて近畿大会には出られないけれど、その悔しさを次につなげてほしいと思います。
補欠の補欠で大会には行くらしく、すでに塾の夏期講習が始まってるのにまだ練習にも行くっていうのが微妙です・・・。
とにかく3年間お疲れ様!
ピアス
こんにちは
昨日の暑さはハンパなかったですね。
滋賀県の東近江市が38、8度で全国で1番暑かったとか・・・
今日は打って変わって涼しい1日です

昨日はマンションの夏祭りでして、役員の方々は暑い中準備して下さって大変だったと思います。
ありがたいことです~~。
うちは小さい子供がいないので出ていくことはないですが、夜ごはんに焼きそばや焼き鳥やかき氷を買って家で食べました♪
楽しみなのはお楽しみ抽選会です。
一家に1枚抽選券が配られて、出したらほとんどの家が当たります。
息子が友達と行ってくれたので、私は7階の自分の家の玄関で抽選を見てました。
次々名前が呼ばれますが、うちはまだ。
末等から呼ばれるので、後の方がいいぞ~~よしよし!と思ってたけど、いつまでも呼ばれない
まさかまさかと思ったけど、まさかの大ハズレでしたー
初めてです~。200軒ぐらいあるうちハズレは6人ぐらいだって。
残念賞にジュースをもらってきました(笑)


さて、ピアスをまた1つ作りました。
IMG_1636新
青のファイアポリッシュビーズをお花に見立て、チェーンを使って揺れ感を出しました。
最近暑いので青系ばっかり作ってる?(笑)

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

小鳥ピアス
こんばんは

いや~~今日は本当に暑かった
夜でも全然気温が下がりませんね。
今日は1日中エアコンつけてました

涼しい部屋で1つピアスを作りました。(←1つかい!!)

IMG_1635新
グラデーションのキューブビーズが涼しげです♪


ユニクロで「リサ・ラーソン」さんのコラボ商品が発売された時、調子に乗ってTシャツ3枚、リラコ1枚買いました
せっせと着ないと、と思い毎日とっかえひっかえパジャマとして着てますが、こんなことになっちゃいます。
IMG_1634新

全身ネコ~~!

家の中だし家族以外に見られないしまあいいわと思って着てますが、家族に「さすがに気持ち悪いわ!!」とかなり評判悪いでーす。さて、何匹いるでしょうか?(笑)

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

豪快な母
こんばんは

先日昼に母から「今家にいるか?じゃあ今から行くから!」と電話がありました。
実家は三重なので車で2時間弱かかります。
母は70歳を過ぎても超の付くぐらい元気な人でフットワークも軽いんです。
3時前に家にやってきた母。

「色々渡すものがあって~」と言ってくれたのが、父が作ったスイカと、旅行土産と、弟の仕事の関係で買ってあげたというケーキ。
そのケーキが「冷凍で届いたんだけど、旅行中に届いて冷凍庫に入らないので保冷バッグに入れといた」と言うのですが、めっちゃ溶けてるやん~~
「この時期に大丈夫なん?」と聞くと、
「どうもないやろ!」といつもながら豪快な母。 しかも、
「お母さんの分もあげるわ!」と2箱も・・・・
いらないとも言えず、かといって大丈夫か分からないものをご近所におすそ分けするわけにもいかず、1箱無理やり食べて1箱を再び冷凍庫へ(←本当はだめなんですよね~)
怪しいと思いながら食べるとちっとも美味しくないの・・・ 母ごめ~ん。

その後、1時間足らずで「5時半から生徒さんが来るから帰るわ!」(←民謡を教えている)と帰って行きました。
1時間弱の滞在で往復4時間。はぁ~~元気やねぇ・・・。
彦根までで疲れてる私より70過ぎの母の方がよっぽど元気です。
来週も旅行に行くそうで・・・

父がくれたスイカ。ありがと~~!
IMG_1632新
水泳部ブロック大会
こんばんは

今日は水泳部の息子のブロック大会(地区予選)でした。
最後の大会なので、ちょっと遠いけど彦根まで見に行ってきました。

普段高速なんてほとんど使わないので、高速に乗るだけで恐々・・・
後ろからビュンビュン抜かされましたひぃ~
1時間かけて何とか到着!
すぐそばに国宝彦根城がある運動公園でした。

今日のブロック大会はタイム制なので、県大会基準タイムを出せば来週の県大会に出場できます。
息子は50m、100mの自由形に出て、無事両方通過できました。ヤッター!
3年生はやっぱりさすがですね・・ほとんど通過してたような。
1年生はまだ幼い感じだけど、3年生はみんな肩幅もごっつくなって、逆三角形体形で大人びて見えました。
いよいよ来週は集大成。
さすがに近畿大会は無理でしょうし、最後悔いのないようやりきって引退してほしいです。

というわけで来週もまた恐々彦根まで行ってこようと思いまーす。
帰りは時間の余裕があったので、2時間かけて地道で帰ってきました(笑)
成田牧場
こんばんは

昨日、ダンナと娘と3人で成田牧場に行ってきました。
受験生の息子はお留守番

娘の運転練習を兼ねて行ったので、運転手は娘。
免許を取って約1年ですが、正直まだまだコワいです
狭い道や曲がり道もちゃんと減速しないので何箇所かヒヤッとしましたよ~~

何とか到着した時にはすでに疲れが・・・

CA3K01100001.jpg

まずはアイスを食べて一息
CA3K01020001.jpg
このごっつい手は私のじゃなくダンナのですよ~
濃厚で甘くて美味しかった

CA3K0105新 CA3K0108新

CA3K0106新
ネコちゃんが気持ちよさげに寝てるのがかわいくってパチリ♪

のんびりした牧場で、ちらほら家族連れでゆっくり楽しんでおられました。
帰りはダンナの運転で安心して帰ってきました(笑)


あ、そうそう京都伊勢丹から帰る時、外の階段から帰ったらこんなイルミネーションが!
CA3K0100新
綺麗でしたよ
京都へ
こんばんは

昨日は仲良しのMさんと京都にバーゲン第2弾に行ってきました♪
私は午前中仕事だったので、Mさんに先に行ってもらって1時に伊勢丹で合流~
16日から全館セールスタートだったので、前回行った時とは違って賑やかな店内!
まずお昼を食べようと10Fの北海道展へ行ったらものすごい人でした。
海の幸ラーメンを食べていよいよバーゲンへ。

2人の定番「伊勢丹の5F」をゆっくり見て回りました。
「このワンピース可愛いねえ。後20歳若かったら買うよね」とか言いながらあっちこっちの店を回るのがいと楽し
私は2回目なので、もう買うものもないかと思ったけど、チュニックTシャツ、リネンスカートを買ってしまいました。
1人より仲良しの友達とお買い物に行く方がやっぱりテンションが上がります
だって「これどう?」「いいやん、似合ってるよ~」とかお互い聞いたりできますものね。
また北海道展に戻ってブレイクタイム♪
この「フローズンいちご」超超美味しかったです!
CA3K0096新
凍らせたいちごをシャリシャリに削ったものの上にふわふわのホイップクリームが乗ってます。
おかわりしようかと思ったぐらい美味しかった

その後靴売り場で気に入ったものがあったので買って、伊勢丹のレストラン街へ。
焼き鳥の店「こけこっこ」でかんぱ~い
CA3K0097.jpg
このフローズンビールがまた美味しい!!泡がシャリシャリー!
食事はコースにしたら色々品数が多くてお腹いっぱいになりました。

CA3K0098.jpg
写真分だけじゃなくこの後どんどん来ました

結局伊勢丹にず~っといた(笑)
8時間半ぐらい

帰ってダンナに話したら「どんだけ伊勢丹好きやねん」て笑われましたー。
葉っぱのピアス
こんばんは

明日からいよいよ夏休みですね。
中3の息子にとっては楽しい夏休みではなく、塾の夏季講習もあってしんどい休みになるでしょうが、頑張って乗り切ってほしいものです。


ピアスを作りました。

IMG_1630新

ゴールド色の葉っぱチャームに花チャーム、ブルー系のガラスビーズを合わせました。
流行りのボタニカル柄の洋服に合わせてはいかがでしょうか
sora屋会
こんばんは

昨日は久しぶりにsora屋のメンバー3人が揃いました
まず3人で、月に1度の委託先の精算と納品に行ってきました。
委託先の精算は行けるメンバーが行ってますが、3人揃うとやっぱり嬉しい~
最近ハンドメイドはのろまなカメさん状態であんまりできてませんが、ちまちま作ったネックレス、ピアス、ブレスレット、計5点を納品してきました。
saoさんの可愛いがまぐちも納品されましたよん♪
お店で味しい紅茶を出していただき、ひとしきりおしゃべりした後、お気入りのお店「ルポルポ」でランチしてきました。

CA3K0085.jpgCA3K0086.jpg
CA3K0087.jpgCA3K0088_20140715200900967.jpg

予約なしでは入れないほど人気のお店なんです。
なので早めに予約を入れておきました。
日曜日に焼き肉を食べて、しばらくお肉はいいわ・・・という感じだったのでメインはお魚にしました。
デザートはクリームブリュレ。
お腹いっぱいで、久しぶりに3人でいっぱいおしゃべりもできて、は~満足満足。
楽しい「sora屋会」でした
お腹いっぱいだったので晩御飯もメインはお魚で(笑)
ランチより焼き肉がまだ尾を引いている・・・のかも。
これって年のせいかなあ・・・


楽しみの後に、今日は恐ろしい中学の三者懇談でした。
成績表を渡されるのです。
中3の1、2学期は内申にひびく重要な時期。
なのに・・・・見てしばらく固まってしまった
大丈夫か、息子。
べル着ができてなかったり、授業態度や提出物の内容などで引かれているらしいです
あれだけ言うたのにまだ分からないのかなぁ・・・とがっくりしました。
内申の点数が足りないと本番の点数を上げないといけないので自分がしんどいのに。
あと半年、頑張ってほしいです~。
FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR