fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<09  2014/10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  11>>
ヘアゴム
こんばんは

日曜日のお天気・・・・またもや雨予報
またか・・・・
ギリギリまで望みは捨てずに。


ビーズボールのヘアゴムです。

IMG_1920新
ビーズボール、かわいいな・・・
スポンサーサイト



テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

ピアス&ジャム
こんばんは

普段、いくら言っても全く料理をしようとしない娘ですが、昨日一緒に買い物に行った時、突然「洋梨のジャムを作りたい!」と言い出しました
めったにないことなので作ってもらうことに。
洋梨は1つ195円もするので(た、高い・・・)1つだけ買って、グラニュー糖の代わりに家にある普通の砂糖を使ってもらいました。
梨をむくのは手伝いましたが、後は頑張って作ってくれましたョ。

IMG_1918新

「砂糖の量はテキトーに入れた」ということで甘~~いジャムでしたが、美味しかったです
今朝、パンに塗っていただきました♪

これを機会に料理をもうちょっとしてくれるといいんですが・・・無理みたい



ピアスを2つ作りました。
IMG_1914新
左はヘマタイトのバラ、グリーンプラセ、マットゴールドのケシパールビーズ、右はグリーンメノウ、アマゾナイト、チェコビーズを使いました。

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

出店のお知らせ&ネックレス
こんばんは

出店のお知らせです

 「フォレオこだわり手作りマーケット」

   11月2日(日) 10:00~16:00

   フォレオ大津一里山

   ブース:C-31(中央玄関前)

   sato が出店します


先月は雨でキャンセルになってしまったので、今月は無事出店できるといいな・・・。

さて、出来上がったネックレスをご紹介します。

IMG_1910新

IMG_1912新

トップは存在感のあるグリーンアベンチュリン。
チェーン部分はグリーンメノウ、インディアンアゲート、モスアゲートを使いました。
花チャームも使ってY字ネックレスにしました。
グリーンメノウが鮮やかなので洋服のアクセントに差し色として着けていただけるかなと思います

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

シルク・ドゥ・ソレイユ
こんばんは

昨日、シルク・ドゥ・ソレイユ 「オーヴォ 大阪公演」に行ってきましたー

前の友達宅での家飲み会の時に、シルク・ドゥ・ソレイユに行ってみたいね、という話になりました。
前から興味があって私も行ってみたかったので、「行きたい、行きたい」と言うてたら、チケットを取ってくれて昨日5人で行くことになりました

ダンナと娘に「お母さんだけずるい!私も(オレも)行きたかったのにー!」と散々言われましたが知りませんがな
「行きたけりゃ自分で行きな」と冷たい一言を残していざ大阪へ。
だって娘は一緒に行ったら自分の分は出しませんもの・・・高くつくわ

昨日はエグザイルのライブも大阪であったようで、環状線が異常に混んでました
私たちは福島駅から歩いて会場へ。

CA3K0178新

CA3K0181新


想像してたより小じんまりしたテントだったので、どの観客席も近くて嬉しかったです!
公演は虫たちの世界を描いたファンタジーな作品でストーリーもあって幻想的なんですが、様々なアクロバットがダイナミックで、またちょっと笑えるコント的な要素も融合された素晴らしいショーでした。

ものすごい難度の高い空中ブランコや命綱、ネットなしのロープアクロバット、高い壁を使ったトランポリンなどなど思わず「あぁぁ!!」っと声が出る場面も多々ありました

2時間の公演があっという間に終わってしまったと感じられるぐらいでしたよ~。

みんなで地元に帰って串カツ屋さんでご飯を食べて帰ってきました♪

お楽しみイベントが終わってしまうと寂しいな~。
また新たなお楽しみを設定しないと
ピアス
こんばんは

ピアスを2つ作りました。

IMG_1909新

文字盤リングパーツにはオニキス、ボタンパーツにはカルセドニー(着色)を合わせました。

ちょっと楽しいパーツでしょ。

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

ネックレス
こんばんは

ネックレスを作りました。

IMG_1907新
ピンクがかったパープル?パープルがかったピンク?のニットリングパーツとパープルのビーズボールをメインに使ったネックレスです♪
それらに合わせてアクリルビーズやチェコビーズ、リングパーツを繋げました。

80cmのロングネックレスで、ニットなどに合わせてもらえます

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

怒ってます
こんばんは

私は今息子に怒っている

昨晩お風呂に入る時間のことで言い合いになった。
入る入ると言ってから30分入らない・・・
30分も入らないならその間に1人入れるやんか!と言ったら、息子は勉強の都合できりのいいところで入りたいから多少は待てと言う。
でもそれって自分勝手じゃないの?みんな待ってるんだよと言っても、逆に私が思いやりがないと言う。
そしてだんだんお互いヒートアップして、挙句ものすごく傷つく一言を言われた・・・。

そして私は怒っている。

だけど怒っていても今日も6時に起きてお弁当を作った。
ものすご~~く作りたくなかったけど作った。
なんだかな・・・って思う。

母だって人間だし、キツイことを言われると傷つく。
でも母はやっぱり家事をしないといけないしストライキもできない。
年中無休なんだな~。
でもやっぱり子供だから何を言ってもいいわけじゃないし、家族でも共同生活なんだから自分だけじゃなく皆のことも考えてほしい。

息子も息子で昨晩相当腹が立ったようで、リビングを出る時こぶしで壁を殴って出て行った。
ふと見ると壁が凹んでる~~ひぇ~

マンションの壁、軟過ぎやわ・・・
お気に入りの雑誌
こんばんは

最近、大人の着こなしやおしゃれを扱った本が増えた気がします。
シニア世代がおしゃれになったということなのかな~。

そんな中で私が大好きな雑誌が「大人になったら、着たい服」です♪
1年に2回しか発行されないので首を長くして待ってて、やっと「14/15 秋冬」が発売されたので買ってきました。

IMG_1879新

60代ぐらいの方が素敵に着こなしてるのを見ると、わぁ~カッコイイって思います。
西宮のセレクトショップオーナーの林多佳子さんの着こなしがすごく好き。
カジュアルなんだけど、上質な物を着てらっしゃるので品があるんですよね~。
自分に似合うものをちゃんと知っててファッションを自分のものにされてるし、若い世代にはない熟練や落ち着きや自信みたいなものも感じられるし、颯爽としてて憧れます
自分もその世代になった時、ちゃんと自分に合うものを着ていられるかな~?


日曜日、私はアウトレットに行きたかったのですが、ダンナと娘に「イヤー」とあえなく却下されて行けなかったので、今日思い立って1人で行ってきました。
中3の息子が弁当なしで昼までで帰ってくるので、ゆっくりはできなかったので、好きな店だけサササ~と回って帰ってきましたがそれでも楽しかった

買ったのは「福助」で3足980円の靴と、「シャンブルドゥシャーム」で見つけた2400円の空色のセーター♪
値段に目がくらんで衝動買いしてるようじゃ、上質な着こなしはまだまだだな・・・
ランチ
こんにちは

今日はいつもの5人で月1のお楽しみランチに行ってきました
以前別の友達に連れて行ってもらってとても美味しかったお店「プレジール」に再び♪
2500円以上のメニューの中で10食限定で1645円コースがあるので事前に予約しておきました。
人気があって、席数が少ないので今日は予約のみ、とのことでした(たぶんいつも・・・)

CA3K0173新 CA3K0174新
前菜、チーズスコーンとパンプキンスープ

CA3K0175新 CA3K0176新
メインはホロホロ鳥のソテーバルサミコ酢ソースがけ
デザートは山ブドウのアイスなど~
美しくて美味しいお料理ばかりで大満足です
前回とはまたメニューが違うので、何回来ても楽しめそう!

オーダーのピアスを今日渡しました。
気に入ってくれたようでよかったです




昨日、近江八幡に行った時、日牟八幡宮で骨董市をやっていました。
せっかくなので覗いてみることに♪
かわいいボタンやレースなどを売っているお店があり、ボタンに見入ってふと出店者さんを見ると知ってる方だったのでびっくり
ハンドメイドもされて、家でアンティーク雑貨も販売されてる、滋賀でハンドメイドをしてる人なら誰でも知ってる「つきもも」さんでした。
イギリスとフランスのヴィンテージボタンシートとばら売りの赤ボタンを購入しました。

IMG_1901新
細工が美しいボタンです~
赤ボタンもネックレスとかにしたら可愛いかも~おまけもいただいてウキウキ
うまく形にできるといいな
近江八幡散策
こんばんは

今日はとってもいいお天気だったので、どこかに行こう!という話になりました。
アウトレットやら動物園やら琵琶湖バレイやら彦根のゆるキャラ祭りやら色々意見が出ましたが、近江八幡に決まりました
ゆるキャラ祭りにふなっしーが来るらしかったので行きたかったのですけど、すごい人だろうということで諦めました
息子は今日も塾。受験生は辛いネ

いい気候で天気も良かったので、八幡掘りもかなり賑わっていて観光バスも来てましたよ
IMG_1881.jpg

IMG_1884.jpg

IMG_1888.jpg

IMG_1897.jpg

映画やドラマの撮影によく使われる八幡掘りはとても風情があります。
スケッチをされてる方もたくさんおられました。
暑くも寒くもなく、外でいるのが気持ちの良い、まさに散歩日和な1日でした
近江牛まんとか胡桃串団子とか買って食べたりもまた楽しい♪
今が1番いい季節かも・・・

瓦ミュージアムの裏庭(?)
IMG_1895.jpg



ロープウェイで八幡山へ
1413697474181.jpg IMG_1898.jpg
天気がいいので見晴らしが良くて綺麗でした。

来月は紅葉見に行きたいな~。
FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR