fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<11  2014/12  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
小掃除
こんばんは

今年も残すところ後1日となりました。

大掃除とはいきませんが、昨日、今日はちょこっと掃除しました♪

洗面所、トイレ、台所、お風呂。
普段まめに掃除しないので、結構な汚れっぷりでした・・・
台所なんて、もうどこから手をつけたらいいのか分からない。
あっちもこっちも気になるところだらけですが、とりあえず換気扇フィルターを変えて、レンジフードやら周りを綺麗にしました。
レンジフードに頭を突っ込んで拭いてたら、頭がギトギトに・・・ギャー

お風呂はダンナが綺麗にしてくれました。
まあ、家全体が綺麗になったわけではないですが、気になるところを掃除しただけでも気分的にすっきり~。
ダンナはお風呂掃除で力尽きたらしく(笑)、明日はもうしない・・・そうです

ダンナは「拭き掃除とかより、モノを減らしてくれー」と言います。
収まりきらないモノたちが至る所に置かれてるのがものすごく気に入らないようです。
分かってるけど、いや~それがなかなか大変。
課題の多い我が家であります・・
スポンサーサイト



濃い1日
こんばんは

金曜日、友達のM子ちゃんから「土曜日、さきら(いいもん市をしてる芸術文化会館)に行くよ」とメールをもらったので会いに行ってきました。
大阪に住んでるM子ちゃんとはOL時代の同期で、年に1回ぐらい大阪で会ってます。
昨日は娘さんのダンスの関係で滋賀まで来たらしく、なんと再婚したダンナ様と娘さんと3人で来られたので、ダンナ様とは初対面でした。
12時に仕事が終わってから近くの美味しいハンバーグ屋さんで待ち合わせ。
M子ちゃんは相変わらず元気で、新婚幸せオーラ満開でした~

1時間半ほどの短い時間でしたが久しぶりのお喋りを楽しんで、その後私は大学時代のサークル仲間との忘年会に大阪へ行ってきました。今回は珍しくダンナも参加することになり一緒に行ってきました。
元々ダンナとはそのサークルで知り合った先輩、後輩でした。

忘年会シーズンとあって、待ち合わせ場所のビッグマンはものすごい人でごった返してました
店もなかなか空いてなかったらしいのですが、いつもまとめてくれるM君が頑張って店を予約してくれました。
1次会はもつ鍋のお店で飲み放題付きで3000円!
いつ会っても気の置けない仲間達との会は楽しいです。
話も弾んでお酒も進んで、あっという間に時間が過ぎました。
かれこれ30年近い付き合いになりますが、ずっと大切にしたい仲間です
私の同級生に先輩2人が混ざった会でしたが、ダンナもとっても楽しかったらしくお酒もかなり飲んだようで、帰りは千鳥足、家に着いたらバタンキューでお風呂も入らず寝てしまいました・・・

朝から忙しいスケジュールでしたが、たくさんの友達に会えて1年の締めくくりに充実した1日を過ごせました。

今日はやっと年賀状も出せて、後は大掃除だけです
大がかりな掃除はやりませんが(←やらないんかい)、台所や洗面所やトイレなどちまちまっとやりたいと思いまーす。
Merry Christmas!
Merry Christmas

クリスマスはいかがお過ごしでしょうか。
我が家は全く優雅ではないクリスマスでしたわん。

息子が受験なので昨日は朝から受験料の振り込みに3つの銀行を回りました。
なんでバラバラなの~(泣)
違う銀行からだと振込み手数料が高いのでそれぞれに。
しかも1校はまだ振込み日じゃなかった
その後、先日息子がインフルエンザになったので提出書類を書いてもらいに病院に行って、帰りにケーキと出来合いのチキンとシャンパンをちゃちゃっと買って帰り、昼から仕事へ。
いや~バタバタしててご馳走も作れなかったわぁ~~

時間があったら作ったのか・・・・?と聞かれると、そうでもない。

とりあえず昨日は家族でこじんまりチキンとケーキをいただきました♪

IMG_2109新
3人やからちっちゃいケーキでいいやん、と言うのに、「クリスマスはホールやろー」と押し切られホールにしたけど、やっぱり残りました・・・だから言うたのに~

明日は願書の写真を撮りにいかないといけないし、冬休み中に願書も書かないと。
なんだかとっても落ち着きません

ハイジのCMで「後100日」から「後50日」に変わったのを聞いて余計焦ります・・・。
「え?」って私も聞こえないふりしたい。
受験するのは私じゃなくて息子なんですがね~
フェルト玉で国旗
こんばんは

今年も後10日となりました。
子供が小さい頃は早いうちに張り切って年賀状も作ってましたが、子供が大きくなるにつれ年々億劫になってきてます・・・
と言っても私はダンナに作ってもらって書くだけですが・・・。
元旦に届くように書けるっかな~。

ritsuさんからフェルト玉のヘアゴムのオーダーをもらいました♪
だいぶ前に作った国旗柄とにこちゃんでということだったのでまず国旗を作ってみました。

IMG_2107新

「日の丸にする?(笑)」なんて言いながら北欧とフランス柄に。
白丸に国旗を作ったらチョー下手っぴになったので丸で(笑)
羊毛で難しい形を作れる人って本当にすごいなって尊敬します。
やっぱり私には無理だ~(泣)

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

静かな午後
こんばんは

ダンナと娘は今日から1泊で兵庫の香住にカニ旅行に行きました。
ダンナの友達と4家族で行く毎年恒例行事ですが、私はもう何年も行ってなくて、今年は息子も受験なので2人で留守番です。

息子はインフルエンザになったのですが、今はいい薬がたくさんあって薬局で1回吸入して終わり。
昨日熱も下がりました。ありがたいことですねぇ。

熱が下がったのに、今日も昼まで寝てゴロゴロしてた息子。
受験まで後少しなのに・・・とイライラする気持ちをぐっ押さえて、「部屋は寒いし、あったかいリビングで勉強したら?」と言ってしまった。
やっと昼過ぎに勉強し始めたので、ストーブの前でホットカーペットに座る息子の邪魔をしないように、少し離れたダイニングテーブルの所に座った。
テレビもつけられないし、しゃべれないし、仕方なくじーーっと座って本を読んだ。
さ、寒い~
あまりに寒くなったので、そ~~っとストーブの前に行って暖を取った。
2人しかいない部屋はしーんと静かで空気が重い。
気使うなぁ・・・。
娘の時よりなんだか心配なのは男の子だからかな?
早く終わってほしいなぁ。
花カフェさんへ
こんばんは

今朝、息子の熱も下がったので、キャンセルしようと思っていた「花カフェ」さんに行ってきました。
息子の朝ごはんを食べさせて、昼は娘に昨日の残りをチンしてあげてとお願いして出ました。


ネックレス、ピアス、ブローチ、ヘアゴムなど35点を納品させていただきました。
作りかけてたフェルト玉のネックレスは息子の熱で完成せず・・・でした

CA3K0222新

30×30×50cmの棚で、どういう風に置こうか悩みましたが、ヒッコリーチャームさんとは変えて、ネックレスをかけてピアスを置いてみました。どっちが見やすいかな・・・?
右の方に置いた2段のデザート皿のようなトレイ(分かりにくいですが)は300円均一のお店で購入したもので、これなかなか可愛いです
たくさんの方に見ていただけるといいのですが・・・

息子のことも気になるし、置き終えたらすぐおいとまし、慌てて帰ってきました。
11時前に家を出て、帰ったのが3時半。
滋賀から西ノ宮までの長距離移動を短時間でこなしたので疲れてゆっくりしたいところでしたが、帰って待ってたのは朝昼の洗い物、掃除、生協。
娘よ、洗い物ぐらいはしてほしかったよ~

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

インフルエンザ
こんばんは

昨日学校から帰ってきた息子が「風邪をひいた」と言う。
またか・・・ と思った。
結構頻繁に風邪をひく。中3ぐらいって1番体が強い時期なのにな~。
夜から39度の熱が出て、今朝病院に行ったらインフルエンザでした。

息子のクラスだけ流行ってるそうです・・・
そういう流行りにはすぐ乗る・・・なんでかな~~。
病院の先生に「終業式はアウトねー」と言われました

今日は3年最後の3者懇談の日で、志望校決定の大事な日だったのに行けなくなり、先生が家に来てくれました。
本人が書く志望校のプリントは私が書いて出しました。はぁ~。

受験まで後少しなんだから体調管理はしっかりしないとと言ってたのに。
マスクもしたほうがいいよとか、体を冷やさないようにとか散々言っても聞かない。
受験に向けてラストスパートのこの時期に何日もロスするのはかなり痛い気がする。
まあ前向きに捉えると今かかっておいたら受験の時はかからないか、と。
とにかく早く良くなってほしいです

明日「花カフェ」さんに納品&ディスプレイに伺う予定だったのですが、キャンセルさせていただくことにします
クリスマス前の土日に向けて納品に行きたかったのですが残念です。
フェルト玉ピアス
こんばんは
爆弾低気圧の影響で、今日はものすごい風と寒さでした
明日はさらに寒くなるそうで・・・ヤダヤダ

フェルト玉でピアスを作りました。

IMG_2104新

4色です♪
「花カフェ」さんに納品予定でーす。

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

百万遍手作り市へ
こんばんは

今日は、こないだ京都に行った4人で「百万遍手作り市」に行ってきました
相変わらずの大混雑で、狭い道ではすれ違うこともできないほど
それでもやっぱりこの市は見応えがあって、ワクワクします
400店舗ほどあるそうなので、一通り回っても、きっと見れてない店がたくさんあると思う・・・

毎回たくさん出店応募があって落選の方も多いそうで、お目当ての店が何軒かありませんでした(泣)
お多福珈琲さんの店もなくて残念!
あ、今日は「のんびりハンドメイド*まゆごん*」のまゆごんさんが初出店だったので寄らせてもらいました。
なんとお友達が体調が悪くて来れなくなったので1人で頑張って出店されてました。
お疲れ様でした~

今日ゲットしたのは↓
IMG_2102.jpgIMG_2101.jpg

IMG_2100新IMG_2099新

パティスリーエメさんのクッキー、生キャラメルラスク、豆腐メロンパン、まあるいフォルムに一目惚れして衝動買いしたバッグ、写真はないけどレモンカード(ジャム)、ハンドメイドパーツでーす。
かばんを買ったと言ったらまた娘に「お母さんはかばんいっぱい持ってるんやから1つ買ったら1つ捨て!」と怒られるので内緒・・・
ダンナもかばんを買ったらこの顔になるので内緒。
だって出会いですから・・・ムフッ

今日は時期的に、お正月飾りやクリスマスの飾りがたくさんありました。
どれにしよっかな~と思ってる間に買えずじまいでした。

あ~楽しかった。
しばらく行けそうにないけど、また暖かくなったら行きたいな。
滋賀がいいもん市
こんばんは
今日は「滋賀がいいもん市」に出店させていただきました。
寒い中お立ち寄りいただきました皆様、ありがとうございました

いや~~今日は寒かったデス。
しかも朝からものすごい強風、突風で大変でした
テントを立てたものの、強風に煽られ何度も飛んで行きそうになったので、風対策に四苦八苦。
作品やら何やらかやら次々飛んで行ったり、そんなこんなでめげそうになって帰ろうかと思いました・・・ホントに
会場のあちこちでテントが飛んで行ったり色んなものが飛んでおりましたよ・・・。怖かったー。

ちょっとおさまってきたのでなんとか作品を並べることができました。
たくさんのお客様にお立ち寄りいただけたので、なんとか踏みとどまってて良かったです~~。


きょうのお店は屋根なしテントで♪
CA3K0219新


私のは変わり映えしないので、tamayuuさんの作品たち♪
CA3K0221新


可愛い布小物や帽子、バッグ、子供服、ヘアアクセサリーなどなど
tamayuuさんのお人柄が分かるようなほんわか可愛い作品たちでした。

初めてシェアさせていただきましたが、気さくな方でいっぱいおしゃべりできて楽しい1日でした。
シートを貸して下さったり、スープやお気遣いをいただいてありがとうございました


お得意様のSさまに久しぶりにお会いできたり、いつも来て下さるお客様が来て下さったり、羊毛フェルトのブローチをお買い上げいただき帽子に着けて帰って下さったり、今日もたくさんのご縁をいただけたことに感謝しています。

昨日急に出店したいと電話して、快く場所を作って下さった主催者さま、ありがとうございました。

来年、1月~3月は出店をお休みさせていただこうと思ってまして、また4月あたりから出店できればいいなあと思っています。
それまで、またたくさんのご縁をいただけるように作品を作っていけたらと思ってます。

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR