2015-07-29(Wed)
2015-07-26(Sun)
2015-07-24(Fri)
こんばんは
息子が入院しました。
といっても親知らずを抜くための入院です。
最近かみ合わせが悪くなった気がすると言って歯医者さんで診てもらったら、下の親知らずが真横に生えて横の歯を押しているんだとか。「埋もれててうちでは抜けないので大きい病院を紹介します」と言われました。
で、下の歯を2本抜くために入院となったのですが、今日の手術のために昨日の朝から入院し、」3泊するんです・・・
でも、昨日9時半に病院に行って、簡単な手続きと診察をしたら外泊していいです、とのことでした。
ということで昨日は家に帰って、今日の朝また病院へ。
じゃあ今日からの入院でいいやん・・・・・
大病院のシステムって、なんだかよく分かりません。
2泊と3泊じゃ治療費が大違いやん~~~(泣)
とっても納得がいかないもやもやした気持ちの帰り道の空は綺麗でした。

それにしても、大病院はどこも混み方がすごいです。
大きい駐車場が満車、満車・・・。
こんなにたくさんの人が病気で大変な思いをされてるんだなあ・・・とちょっと切なくなった昨日、今日でした。

息子が入院しました。
といっても親知らずを抜くための入院です。
最近かみ合わせが悪くなった気がすると言って歯医者さんで診てもらったら、下の親知らずが真横に生えて横の歯を押しているんだとか。「埋もれててうちでは抜けないので大きい病院を紹介します」と言われました。
で、下の歯を2本抜くために入院となったのですが、今日の手術のために昨日の朝から入院し、」3泊するんです・・・

でも、昨日9時半に病院に行って、簡単な手続きと診察をしたら外泊していいです、とのことでした。
ということで昨日は家に帰って、今日の朝また病院へ。
じゃあ今日からの入院でいいやん・・・・・

大病院のシステムって、なんだかよく分かりません。
2泊と3泊じゃ治療費が大違いやん~~~(泣)
とっても納得がいかないもやもやした気持ちの帰り道の空は綺麗でした。

それにしても、大病院はどこも混み方がすごいです。
大きい駐車場が満車、満車・・・。
こんなにたくさんの人が病気で大変な思いをされてるんだなあ・・・とちょっと切なくなった昨日、今日でした。
2015-07-21(Tue)
こんばんは
3連休が終わりました~。
我が家はダンナが土日のみ休みで祝日なしの会社なので絶対3連休にはなりません。
娘も3日とも仕事、息子も3日とも部活なので、なんら普段と変わらない休日でした。
私は友達のMさんと19日は京都へ、20日はHさんとランチに行ってきましたー
Mさんと行く京都伊勢丹のバーゲンは夏、正月の楽しみな恒例行事となりました♪
いつものごとく開店から閉店まで、地下から上階まで回ってお買い物を満喫しましたよ~
買い物はダンナとかと行くより気の合う友達との方が絶対楽しい!
それぞれ吟味して気に入ったモノをゲットし、夜ごはんも伊勢丹で(笑)
去年の夏のバーゲンに行った時も行った焼き鳥のお店「こけこっこ」へ。
去年も飲んだ「フローズンビール」で乾杯~

一口飲んで、2人で「美味しいーーー!」
このビール、泡がシャリシャリでめちゃウマです
それにしても去年と全く同じ行動してるってなんだか可笑しい・・・
でもだいたい行動のパターンが決まってくるので、同じ時期に同じことして、「あぁ、去年も同じことブログに書いた気がする~」って思います(笑)
それもある意味貴重かも。Mさんと変わらぬお付き合いができてるんだな、とか今年もまた一緒にバーゲン来れたな、とか考えると嬉しいことであったりするのです。
いつまでも変わらぬお付き合いができればいいな~と思います
夜の京都タワー

昨日は友達のHさんとランチパスポートを持ってランチとケーキ屋さんのはしごをしてきました(笑い)
今日は休みの娘とラーメンを食べてから、娘がスタバで「ピーチインピーチフラぺチーノ」が飲みたいというのでイオンへ。

果肉も入って美味しかったです
これだけ3日間で食べると・・・・そりゃ太りますな。
体重が大変なことになってました

3連休が終わりました~。
我が家はダンナが土日のみ休みで祝日なしの会社なので絶対3連休にはなりません。
娘も3日とも仕事、息子も3日とも部活なので、なんら普段と変わらない休日でした。
私は友達のMさんと19日は京都へ、20日はHさんとランチに行ってきましたー

Mさんと行く京都伊勢丹のバーゲンは夏、正月の楽しみな恒例行事となりました♪
いつものごとく開店から閉店まで、地下から上階まで回ってお買い物を満喫しましたよ~

買い物はダンナとかと行くより気の合う友達との方が絶対楽しい!
それぞれ吟味して気に入ったモノをゲットし、夜ごはんも伊勢丹で(笑)
去年の夏のバーゲンに行った時も行った焼き鳥のお店「こけこっこ」へ。
去年も飲んだ「フローズンビール」で乾杯~


一口飲んで、2人で「美味しいーーー!」
このビール、泡がシャリシャリでめちゃウマです

それにしても去年と全く同じ行動してるってなんだか可笑しい・・・

でもだいたい行動のパターンが決まってくるので、同じ時期に同じことして、「あぁ、去年も同じことブログに書いた気がする~」って思います(笑)
それもある意味貴重かも。Mさんと変わらぬお付き合いができてるんだな、とか今年もまた一緒にバーゲン来れたな、とか考えると嬉しいことであったりするのです。
いつまでも変わらぬお付き合いができればいいな~と思います

夜の京都タワー

昨日は友達のHさんとランチパスポートを持ってランチとケーキ屋さんのはしごをしてきました(笑い)
今日は休みの娘とラーメンを食べてから、娘がスタバで「ピーチインピーチフラぺチーノ」が飲みたいというのでイオンへ。

果肉も入って美味しかったです

これだけ3日間で食べると・・・・そりゃ太りますな。
体重が大変なことになってました

2015-07-16(Thu)
こんばんは
台風11号が近づいていますね。
午前中はさほど雨風もきつくなかったのに、強風域に入ってから結構な雨風になりました。
昼過ぎふとベランダを見ると・・・また背の高いゴミ箱がズルズル・・・と動いている!


このゴミ箱、台風で何度も倒れて、ダンナが何度も補強してくくりつけてくれたのですが、下の方が固定できずどうしても強風が吹くと動くので台風が来る度恐怖です
慌てて違う物置を横に置いて固定しました。
台風で、娘もダンナもずいぶん早く帰宅したのに、息子は文化祭と体育祭の打ち上げで出かけてました。
台風なのに延期にならないの~~??
ついさっき帰ってくるまで、電車止まらないのかなとか、自転車で帰る時何か飛んでくるんじゃないかとか心配で、迎えが要るかもしれないからビールも飲まず待機してましたが、本人は「大丈夫やった~」とのほほんと帰ってきました
なんやねん
明日終業式ですが、暴風警報出るんかな?
しかも明日保護者懇談があるのに・・・ややこしいわ~~。
昨日の朝はこんなきれいな空でした。


台風11号が近づいていますね。
午前中はさほど雨風もきつくなかったのに、強風域に入ってから結構な雨風になりました。
昼過ぎふとベランダを見ると・・・また背の高いゴミ箱がズルズル・・・と動いている!



このゴミ箱、台風で何度も倒れて、ダンナが何度も補強してくくりつけてくれたのですが、下の方が固定できずどうしても強風が吹くと動くので台風が来る度恐怖です

慌てて違う物置を横に置いて固定しました。
台風で、娘もダンナもずいぶん早く帰宅したのに、息子は文化祭と体育祭の打ち上げで出かけてました。
台風なのに延期にならないの~~??
ついさっき帰ってくるまで、電車止まらないのかなとか、自転車で帰る時何か飛んでくるんじゃないかとか心配で、迎えが要るかもしれないからビールも飲まず待機してましたが、本人は「大丈夫やった~」とのほほんと帰ってきました

なんやねん
明日終業式ですが、暴風警報出るんかな?
しかも明日保護者懇談があるのに・・・ややこしいわ~~。
昨日の朝はこんなきれいな空でした。

2015-07-09(Thu)
2015-07-07(Tue)
2015-07-03(Fri)
こんばんは
最近各地で売り出されている「プレミアム商品券」
私も購入しましたー♪

私の住む栗東市は、事前に申し込んで、当選はがきを持って行って引き換えに購入できたので、待ち時間もほとんどなくすんなり購入できたのですが、草津市のは1日の発売日に発売場所に行って購入するというものでした。
7か所で34500セットが10時に販売開始されました。
東京で200人並んだとかTVでやってましたが、滋賀だしだし、まあたくさんあるし大丈夫だろうと、10時半ぐらいに行ったら・・・・まさかの長蛇の列
私はスーパーに行ったのですが、店内をぐるっと回って外まで並んでました
なんとか整理券をもらったら5900番代で、ほどなく完売!
「草津市の全部の販売所で完売しました」という放送も!
おぉぉ~~すごいね~プレミアム商品券!
10000円に対して2000円ついてるので、かなりお得ですよね。
栗東市、草津市それぞれ3セット買ったので12000円のお得♪
栗東市は3ヶ月しか使えませんが、まあ普段の食料品や日用品に消えていくでしょう・・・
せっかくなので、大好きなスパーフライのアルバムを買いました

撮ってる手が写りこんでるという不気味なことになってます・・・

最近各地で売り出されている「プレミアム商品券」
私も購入しましたー♪

私の住む栗東市は、事前に申し込んで、当選はがきを持って行って引き換えに購入できたので、待ち時間もほとんどなくすんなり購入できたのですが、草津市のは1日の発売日に発売場所に行って購入するというものでした。
7か所で34500セットが10時に販売開始されました。
東京で200人並んだとかTVでやってましたが、滋賀だしだし、まあたくさんあるし大丈夫だろうと、10時半ぐらいに行ったら・・・・まさかの長蛇の列

私はスーパーに行ったのですが、店内をぐるっと回って外まで並んでました

なんとか整理券をもらったら5900番代で、ほどなく完売!
「草津市の全部の販売所で完売しました」という放送も!
おぉぉ~~すごいね~プレミアム商品券!
10000円に対して2000円ついてるので、かなりお得ですよね。
栗東市、草津市それぞれ3セット買ったので12000円のお得♪
栗東市は3ヶ月しか使えませんが、まあ普段の食料品や日用品に消えていくでしょう・・・

せっかくなので、大好きなスパーフライのアルバムを買いました


撮ってる手が写りこんでるという不気味なことになってます・・・
