fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<12  2016/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  02>>
Creema クラフトパーティー
こんばんは

30、31日の2日間、大阪南港のインテックス大阪で開催された「Creema クラフトパーティー」に昨日Mさんと行ってきました♪
「Creema」はハンドメイドサイトですが、素敵な作家さんがたくさんいらっしゃって、私も何度か作品を購入したことがあります。
2日間でのべ1500ブースも出展がある大きなイベントでとても楽しみにしていました。

大きなインテックス会場に所狭しと並んだお店がびっしり
すでにたくさんのお客さんでいっぱいの会場は熱気ムンムン!
Mさんとゆっくり1つ1つのお店を見て回りましたが、独自の世界観を持つ個性的な作家さんがとても多く、レベルの高さにびっくりしました~。
いくつかのお店で作家さんと話をさせてもらったり、Creemaで購入させてもらった作家さんに挨拶したり、手作り市でお会いしたことのある作家さんにも会って話させてもらったり、楽しい時間でした♪

「コロリダス」というラテンバンドの演奏やワークショップも行われてました

1454164531807新1454164539871.jpg
1454164506182新1454164521331新

出店も楽しいけど、見るのも大好きなので目一杯堪能してたらあっという間に閉店時間となりました~
お昼ごはんは会場で買ったパン1つと試飲でもらった紅茶1口。
3時間以上ずーっと歩きまわってたので、さすがに帰り道は足パンパン

お腹もすいてたので梅田まで戻って、グランフロントの博多料理のお店でカンパーイ
ビールも料理も美味しかったこと!

レベルの高い職人のような作家さんが多くてお値段も高くてあんまり色々は買えなかったのですが、その中で私が買ってきたのは
1454211810618新
1454211798188新
ハンドメイド材料のお店で買ったビーズと工具、ピーナッツの燻製、たくさんの味があって悩んで買ったシナモンキャラメル味とココナッツミルクキャラメル味のポップコーン。

そして以前たまたま神戸異人館に行った時イベントをされてたcocoroさんという作家さんの飛び出すカードも購入しました。
一枚切りのとても繊細で美しいカードです
中にライトを入れると綺麗ですと聞いて一緒に購入しました。
ホントに綺麗~~

1454211828253新

1454211842602新 1454211955814新

目の保養とたくさんの刺激をもらって楽しい1日でした
スポンサーサイト



フェルト玉ネックレス&ピアス
こんばんは

今日は平和堂の特招会に行ってきました。
年数回開催されるのですが、衣料や日用品が1~2割引きになるので大混雑になります。
レジ待ちの行列もうんざりするほど・・・。
たくさん買い物して、ダンナに頼まれていたビジネスバッグも買ったのですが、エスカレーターに乗るとかばんが「ピピピピピー!」と鳴りだした
防犯タグを取り忘れていたようです・・・
みんな振り返るし,盗ったみたいでめちゃ恥ずかしかったです~~


さて、フェルト玉でネックレスとピアスを作りました。

1453784249016新

春を意識したローズ色で・・・
ちょっと写真と違うな~~もっときれいなローズです♪


昨日娘と買い物に行ってお茶したんですが、かわいかったのでパチリ
1453784273404.jpg

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

お笑いフェス
こんばんは

寒い寒い~~((((;´・ω・`)))
今のところまだ雪は降っていませんが、明日の朝どうなってるやら心配です

今日はHさんとびわ湖ホールに「爆笑 お笑いフェス in滋賀」を観に行ってきました
大雪だったらどうやって行こうかと心配していましたが、全く降っておらずHさんの車で無事到着~。

サンドウィッチマン、ニッチェ、我が家、あばれる君、小島よしお、じゅんいちダビッドソン、ナイツ、永野、巨匠、どぶろっく、三四郎というなかなか豪華な出演メンバーでした。

お笑いってTVで見るより生で見る方が面白い。
ナイツが1番面白かった~~さすがでした。我が家もかなり面白かったです。
これだけたくさんのネタを見れて3780円は安いかも~。
笑うって発散できていいですね
たまたま生協で見つけて、近くに来るならと買ったチケットでしたが、楽しいイベントでした♪
ピアス
こんばんは
昨日は朝起きたら雪でものすごいことになってました・・・
吹雪いてた
はて、雪では学校は休みにはならないよな?と少し考えてしまうほどの雪でした。
子供達を早めに起こして学校と仕事に送り出しましたが、いくら言うてもタオルすら持たず、娘はパンプスで出かけて行きました

私の乗ってる車はノーマルタイヤなので買い物にも出られず。
午後からの仕事は歩いて行きましたが、仕事場が近くでホントよかったー。

12月の出店が終わってからハンドメイドをしてなくて、昨日久しぶりにピアスでも作ろうと思い立って作りました。
簡単なものばかり・・・

1453246697571新
だいぶ前に大阪で見つけ手購入したビーズを使いたくてそれで作ったけど、この極寒の時期にまあ涼しげなピアス(笑)
季節はずれもいいとこだ~


1453246670989新
こちらは知恩時手作り市で購入したビーズを使いました。

マーブル シュッド
こんばんは

ついこないだまで暖冬で今年はあったかい~って言うてたのに、急に寒くなりました。
明日は滋賀南部でも雪が降りそうです・・・

家から車で15分ほどのところに「teto」さんという雑貨屋さんがあります。
「marble SUD」の洋服と雑貨を置いてるのですが、なにげにおととい「teto」さんのブログを見てたら、「marble SUD」の洋服が30%オフになってる!
とてもかわいいワンピースを見つけたので、昨日早速行ってきました♪
現物を見て気に入ったのでお買い上げ~

1453177749280新
チュニックとして着られるワンピースです。
柄が好み
とろみのあるコットンで、季節を選ばず着れそうです♪



その後は3人で今年初めてのランチに行ってきました。
南草津にある「凜屋」さんへ

1453177777251新

1453177765598新
野菜たっぷりのクリームパスタはランチパスポート掲載メニューなので500円
デザートも付けて
ラグビー観戦<花園>
こんばんは

昨日は友達のMさんと、花園ラグビー場に「ヤマハ発動機ジュビロVS東芝」の試合を見に行ってきました♪
初めて花園に行きましたが、町がラグビー一色なんですね

東花園駅
1452959673948新

マンホールもラグビー
1452959681017新

駅でお昼ごはんに買ったカレーパン
1452959897791新

先週長居に見に行った時はメインスタンドに座って日陰で寒かったので、昨日はバックスタンドに行ってみました。
第1試合のNTT VS トヨタの試合が始まる少し前に着いたので、すでにほとんどの席が埋まってました
なんとか2人分の席を確保できましたが、通路だったので常に人がわんさか通って落ち着かない!
後ろに座っていた子供さんが飲み物をこぼして私にかかる、というハプニングまであって、第1試合が終わって違う席に移ろうかと思いましたが、ほとんど帰らず。
そりゃ五郎丸さん見るわな~~
仕方なく同じ席で観戦しました。
日が当って暖かくてカイロもいらないほどだったのでそれはありがたかった~。

1452959886212新

1452959703610新

結果は34対22でヤマハは負けてしまい残念でしたが、先週より近くで見れたし迫力のある試合で見応えがありました。
東芝の方が勢いがあった気がしました。
次は3位決定戦だそうですが関西開催ではないのでTV観戦しようと思います。

来月から五郎丸さんはオーストラリアに行かれるので、また日本に帰ってきて機会があったら見に行きたいです♪

試合終了後はMさんと大阪へ。
ルクアイーレで色々見て楽しんでから夜ごはんもイーレで
1452959663176新

和食屋さんに入ったのですが、兼居酒屋さんだったようで、グループの飲み会があちこちの席で・・・。
大盛り上がりでMさんとの会話の声も聞こえないほど
もうちょっと落ち着ける店にすればよかったー。
でもお味は美味しかったです
こんばんは

ここ数日で図書館で借りた本を一気に読みました

1452649720170新

湊かなえさんの本はいつも引き込まれる展開になって、この本も次どうなるか早く知りたくて一気に読み終わりました。
面白かったけど、最後の結末が「ん~~そうきたか・・・」とちょっと意外な結末でした。

群ようこさんの本はそれと対照的でゆる~い感じがとても好きです。
ほっこりしながら時々「わはは」と笑えます。
この本は体のちょっとためになる話が書かれて勉強にもなりました。

川柳の本はとにかく面白い。
五・七・五の短い語句でなんであんなに面白いんだろ~みんなすごいなー。

美髪バイブルは頭皮ケアの大切さが書かれた本で、紹介されたいいシャンプー、エッセンス、トリートメントをメモメモしました♪

そういえば、又吉直樹 の「火花」を図書館で予約してるのですが、一向に連絡来ないわ~(´・_・`)
日々のこと
こんばんは

3連休が終わり、高校もやっと弁当が始まって1人の時間が取れるようになりました。
今週は特に予定もないので家でたまった録画のドラマを見たり、図書館の本を読んだりのんびり過ごしています。

昨日高校ラグビーの決勝戦をTVで見ました。
東海大仰星VS桐蔭学園で、最初から最後まで一進一退のものすごくいい試合でした。
後半ロスタイムには東海大仰星の勝利が見えていたんですが、それでもくらいついて桐蔭学園が最後にトライを決めたのは本当に感動しました。
スポーツで一生懸命になる姿は本当にきらきら眩しくて青春だなあ!とこっちまで胸が熱くなります。
高校生が高校名の入ったジャージを着てる姿が大好きで、スポーツに打ち込んでこそ高校生の青春だ!と思ってて、自分の子供が中学の時水泳部の試合に出るのを応援に行くのも大好きだったし、これから応援に行くのも楽しみにしてたので、息子がラグビー部を辞めてしまってとっても残念です

そもそもガリガリの息子がラグビーなんて無理じゃないの?と心配したけど、本人がやると言うのでそれならば私も応援しようと思いルールを覚えようとしたり、W杯を見たりして興味を持つようになったのに、早々に辞めるなんて・・・

辞めた息子は早くもラグビーになんの未練もなく、かといって勉強に励むでもなく、チャラチャラ遊んでばかりで歯がゆい限り!
時間ができるから勉強を1からやり直すだの口ばかり。はぁ~

そして私が代わりにラグビーにはまる・・・・というより五郎丸さんにはまる(笑)
家族にはミーハーやと笑われてますが、楽しむことがある方が日々張りがあっていいんです!

去年もちょこちょこ楽しみを見つけて色々行きました~。
堂珍君のディナーショー、平井堅ライブ、宝塚、スケートショー、映画、バス旅行、紅葉狩りなどなど♪
今年もそんな楽しみをちょこちょこ見つけたいと思ってます
とりあえず16日は花園行くぞ~♪
ラグビー観戦
こんばんは

9日、キンチョウスタジアムで行われた「ヤマハ発動機ジュビロ VS NTTコミュニケーションズ」の試合を見に行ってきました。
せっかく大阪に五郎丸さんが来るので是非見に行きたくて、普段母となんてめったに出かけない息子に「服を買ってあげるから」とそそのかして一緒に行ってもらいました
すでにラグビー部を辞めてしまった息子はラグビーにもうなんの未練も興味もないらしいのですが、仕方なく付いてきてくれました

私の仕事が終わってからかけつけたので始まるギリギリに会場に着き、自由席の前の方は埋まってて、後ろの方ですがなんとか席を確保しました。
8000人近く入っていたらしいです。
豆粒ぐらいの大きさでしか見れなかったけど、試合全体の流れはよく見えました。
ただ、ゴール間際の辺りで起こってることとかよく見えなかったし、近かったらもっと迫力があったんだろうなあと思いました。

1452437426353新

1452437379155.jpg

1452437394000.jpg

1452330199465.jpg

寒いのは分かってたので、私はめっちゃ着込んで行ったんですが、「あったかくして行きや」と散々言うたのにもかかわらず薄いウールのコートにダメージ加工のたデニムを履いて行った息子は「寒い寒い」と震えてました
穴開いてるデニムはそりゃ寒いやろーおバカ

試合は26-7(前半7-7、後半19-0)でヤマハの勝利でした
五郎丸さん見れて嬉しかったな~

16日は花園にVS東芝戦をまた見に行く予定です♪
桂川イオン
こんばんは

今日は仕事が休みだった娘が「桂川イオン」に行きたいと言うので一緒に行ってきました。

バーゲンも少し落ち着いたのか午前中は人もまばら、ゆっくり見れました
店内のまあ広いこと広いこと!
滋賀の草津イオンとは比べものにならないぐらい広かった~見応えたっぷり!
どこの店もかなり安くなってるのでもう楽しくて
普段あんまり買い物しない娘も色々買ってました。

「店内50%オフ」という張り紙が貼ってあるのに、レジで「今日は60%オフでーす」って、キャ~
しかも2点以上買ったらさらに20%オフって嬉しすぎるわぁ。
でも2日に初売りにも行ってるので、ちょっと押さえてストール、グレンチェックスカート、トップスを購入しました。
ほんとはワンピースも欲しいのがあったけど、我慢。

あっという間にお昼になったので海鮮丼のお店でランチ。
1452251877476新

なかなか豪華な海鮮丼だけど、1000円しません

その後またお店を回り、娘はたくさんの紙袋を提げて重そう~(笑)
毎日仕事を頑張ってるからたまにはご褒美でいいと思います。
3時に店を出て帰ってきました。

明日は息子とラグビー見に行ってきまーす。
FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR