2016-02-25(Thu)
2016-02-23(Tue)
こんばんは
8月の私の誕生日に、家族で「サンマルク」という焼き立てパンが食べ放題のお店に行った時、「半年後に使えるバースデーコースチケット」をいただきました。
半年後て・・・・忘れるやん!と思っていたら、同じ時期に友達もチケットをもらったようで、一緒に行こうと約束してたのに、年末にその店が閉店してしまいました
うっそ~~ん!と思ってたら、どうやら系列店で使えるということだったので、昨日行ってきました♪




前菜、サラダ、選べるメイン、デザート、飲み物に焼きたてパン食べ放題、2500円がチケットで無料でした。
ありがたや~ありがたや~。
美味しくて、パンも食べすぎてお腹パンパン!
メインをグラタンにしたのはミスチョイスでした。
おいもとマカロニで余計にお腹がふくれました~。
夜になってもお腹が重くてほとんど晩御飯も食べられずでした

8月の私の誕生日に、家族で「サンマルク」という焼き立てパンが食べ放題のお店に行った時、「半年後に使えるバースデーコースチケット」をいただきました。
半年後て・・・・忘れるやん!と思っていたら、同じ時期に友達もチケットをもらったようで、一緒に行こうと約束してたのに、年末にその店が閉店してしまいました

うっそ~~ん!と思ってたら、どうやら系列店で使えるということだったので、昨日行ってきました♪




前菜、サラダ、選べるメイン、デザート、飲み物に焼きたてパン食べ放題、2500円がチケットで無料でした。
ありがたや~ありがたや~。
美味しくて、パンも食べすぎてお腹パンパン!
メインをグラタンにしたのはミスチョイスでした。
おいもとマカロニで余計にお腹がふくれました~。
夜になってもお腹が重くてほとんど晩御飯も食べられずでした

2016-02-21(Sun)
こんにちは
天然石や自然モチーフチャームを使ってY字ネックレスを作りました


最近こういう葉っぱや花など自然をモチーフにしたチャームをよく使ってる気がします。
春を意識してるからかな~
使った天然石は、ブルーレース、ブルーアゲート、レモンジェイド、アベンチュリン、ソーダライトです♪
今日は天気がよかったので、「寿長生の郷」に行ってきました。
ここは「叶匠寿庵」という和菓子屋さんの工場やお店がある所ですが、広大な敷地に1000本の梅林もあって、梅の開花はまだ早いと書いてましたが、少しぐらいは咲いてるかな~と期待して。
入口付近の紅梅は少し咲いてました。

休憩所でお茶と「あも」という和菓子をいただきました。


江戸時代のお雛様の展示も毎年されています

広い敷地のあちこちにお花が活けられていたり情緒があってゆったりしてとても好きな空間なんですよね~。
梅がもっと咲くころまた行きたいな、と思います。

天然石や自然モチーフチャームを使ってY字ネックレスを作りました



最近こういう葉っぱや花など自然をモチーフにしたチャームをよく使ってる気がします。
春を意識してるからかな~
使った天然石は、ブルーレース、ブルーアゲート、レモンジェイド、アベンチュリン、ソーダライトです♪
今日は天気がよかったので、「寿長生の郷」に行ってきました。
ここは「叶匠寿庵」という和菓子屋さんの工場やお店がある所ですが、広大な敷地に1000本の梅林もあって、梅の開花はまだ早いと書いてましたが、少しぐらいは咲いてるかな~と期待して。
入口付近の紅梅は少し咲いてました。

休憩所でお茶と「あも」という和菓子をいただきました。


江戸時代のお雛様の展示も毎年されています

広い敷地のあちこちにお花が活けられていたり情緒があってゆったりしてとても好きな空間なんですよね~。
梅がもっと咲くころまた行きたいな、と思います。
2016-02-17(Wed)
こんばんは
ピアスを2つ作りました。

天然石レモンジェイドとアベンチュリン、鳥、花、リーフチャームを使って。
アシンメトリーに。

以前買ったフープを使ってピアスを作りたくて、中にドロップ型の天然石を入れようかと思ったのですが、それよりも小さなビーズをたくさん入れたら可愛いかなと思い、3mmのスワロフスキービーズを入れてみました。
うん、かわいい
今日は休みの娘とアウトレットに行ってきました。
私は先週Mさんと行ったので、財布を買いたい娘の付き添いで。
コーチで娘が気に入った財布を2つ見つけたようで、1つは花柄でセールになってるもの、もう1つはデニム地の新作で定価のもの。決められないので、後でまた来ますと店を出ました。
他の店を見たりお昼を食べた後、「気に入ったし定価の方にするわ!」と決めたようでもう1度コーチの店に戻りました。
さっきあった場所に財布がないので、娘が店員さんに尋ねると、
「つい先ほど中国の方が・・・全部買われました」
色違いも含めて4つほどあったと思う・・・。 爆買い
ショックだったようですが仕方ないので花柄を買いました。
つられて私も全く予定になかったキーケースを買ってしまったー
だって、60%オフで、さらにそこから20%オフになってるんだもの~

大好きな色でホクホク
でも店を出てから娘に、「お母さん、そのケースに車のキーもつけるんやろ?そのケースのまま車にさすの?デカイで」と言われ、
「ほんまやん!
使いにくいわ・・・」と気付いたけど遅かった~。買う前に言うて~~

ピアスを2つ作りました。

天然石レモンジェイドとアベンチュリン、鳥、花、リーフチャームを使って。
アシンメトリーに。

以前買ったフープを使ってピアスを作りたくて、中にドロップ型の天然石を入れようかと思ったのですが、それよりも小さなビーズをたくさん入れたら可愛いかなと思い、3mmのスワロフスキービーズを入れてみました。
うん、かわいい

今日は休みの娘とアウトレットに行ってきました。
私は先週Mさんと行ったので、財布を買いたい娘の付き添いで。
コーチで娘が気に入った財布を2つ見つけたようで、1つは花柄でセールになってるもの、もう1つはデニム地の新作で定価のもの。決められないので、後でまた来ますと店を出ました。
他の店を見たりお昼を食べた後、「気に入ったし定価の方にするわ!」と決めたようでもう1度コーチの店に戻りました。
さっきあった場所に財布がないので、娘が店員さんに尋ねると、
「つい先ほど中国の方が・・・全部買われました」

色違いも含めて4つほどあったと思う・・・。 爆買い

ショックだったようですが仕方ないので花柄を買いました。
つられて私も全く予定になかったキーケースを買ってしまったー

だって、60%オフで、さらにそこから20%オフになってるんだもの~

大好きな色でホクホク

でも店を出てから娘に、「お母さん、そのケースに車のキーもつけるんやろ?そのケースのまま車にさすの?デカイで」と言われ、
「ほんまやん!


2016-02-15(Mon)
こんばんは
今日は昨日と打って変って寒い真冬日となりました。
ピューピュー寒い風が吹く中、友達と4人で知恩寺手作り市に行ってきました。

寒かったからかいつもよりお客さんが少なかったかな?
時折雨もぱらついてたような。
いつも行列のできるクッキー屋さんに列はなく、いつも売り切れて買えないココナッツクッキーも買えました
4人とも着々とお買いものをし、私はクッキー、シフォンケーキ、大福、レモンカード、そしていつもものすごい行列ができるフレンチトーストも買いました♪食べ物ばっかり(笑)
いつ行っても楽しい市です。
みんなでランチしてる時、「昨日おっきな蕪買ってね・・・」という話をしたら、「それ大根じゃないの?」と友達。
大根でしたー
聖護院大根という大根だったのね。
はずかし~

今日は昨日と打って変って寒い真冬日となりました。
ピューピュー寒い風が吹く中、友達と4人で知恩寺手作り市に行ってきました。

寒かったからかいつもよりお客さんが少なかったかな?
時折雨もぱらついてたような。
いつも行列のできるクッキー屋さんに列はなく、いつも売り切れて買えないココナッツクッキーも買えました

4人とも着々とお買いものをし、私はクッキー、シフォンケーキ、大福、レモンカード、そしていつもものすごい行列ができるフレンチトーストも買いました♪食べ物ばっかり(笑)
いつ行っても楽しい市です。
みんなでランチしてる時、「昨日おっきな蕪買ってね・・・」という話をしたら、「それ大根じゃないの?」と友達。
大根でしたー

はずかし~
2016-02-14(Sun)
2016-02-12(Fri)
こんばんは
今日はMさんと「ルポルポ」でランチしてきました
ここはリーズナブルだけどとっても美味しいフレンチのお店で、私の1番のお気に入り。
こじんまりした店内は今日もお客さんで満席でした。

見た目もカラフルで美しいオードブル

優しい味の蕪スープ

メインはお肉とお魚と選べて、お肉にしたらミートパイでした。

デザートも選べたので今日のシフォンケーキ(コーヒー味)にしました。
カシスのシャーベットも美味♪
いつもながら大満足でした。
最近ランチパスポートで500円ランチばかりしてるので、久々のちゃんとしたランチでした(笑)
その後は「drop」というナチュラルブランド専門のリサイクルショップが近くにあるので行ってきました。
ナチュリラなどの雑誌にも掲載されてるお店はリサイクルショップというよりおしゃれなセレクトショップという感じでした。
ミナペルホネンがかなり一押しのようで、ずらっと並んだミナのお洋服にはざっと3~5万のお値札が
USEDですよ~~



マーブルシュッドやピュアルセシンなどは「プチプラブランド」と言われてしまいました・・・。
そうかなぁ・・・マーブルシュッドなんて高くてなかなか買えないけどなあ・・・。
マーブルシュッドは店長の高校生の娘さんが着ているそうです
ちょっとびっくり。
とにかくミナ、ミナ、ミナで正直ちょっと引いてしまった・・・
素敵なブランドだけど、そんなん1主婦には買えませんよ~。
昨日はMさんとアウトレットでお買いものしたんですが、70%オフ!とかになってるのをワイワイ楽しんでお買い物するのが楽しくて合ってるな~

今日はMさんと「ルポルポ」でランチしてきました

ここはリーズナブルだけどとっても美味しいフレンチのお店で、私の1番のお気に入り。
こじんまりした店内は今日もお客さんで満席でした。

見た目もカラフルで美しいオードブル

優しい味の蕪スープ

メインはお肉とお魚と選べて、お肉にしたらミートパイでした。

デザートも選べたので今日のシフォンケーキ(コーヒー味)にしました。
カシスのシャーベットも美味♪
いつもながら大満足でした。
最近ランチパスポートで500円ランチばかりしてるので、久々のちゃんとしたランチでした(笑)
その後は「drop」というナチュラルブランド専門のリサイクルショップが近くにあるので行ってきました。
ナチュリラなどの雑誌にも掲載されてるお店はリサイクルショップというよりおしゃれなセレクトショップという感じでした。
ミナペルホネンがかなり一押しのようで、ずらっと並んだミナのお洋服にはざっと3~5万のお値札が

USEDですよ~~



マーブルシュッドやピュアルセシンなどは「プチプラブランド」と言われてしまいました・・・。
そうかなぁ・・・マーブルシュッドなんて高くてなかなか買えないけどなあ・・・。
マーブルシュッドは店長の高校生の娘さんが着ているそうです

ちょっとびっくり。
とにかくミナ、ミナ、ミナで正直ちょっと引いてしまった・・・

素敵なブランドだけど、そんなん1主婦には買えませんよ~。
昨日はMさんとアウトレットでお買いものしたんですが、70%オフ!とかになってるのをワイワイ楽しんでお買い物するのが楽しくて合ってるな~

2016-02-08(Mon)
こんばんは
インフルエンザが巷で流行ってきてるようです。
近所の小学校も学級閉鎖のクラスがあるようで・・・。
なんとか無事に冬を越したいものです・・・
アクリルビーズでもう1つネックレスを作りました。
今度はピンク系、赤系のビーズを使いました。

これでクリーマイベントで購入したアクリルビーズは全部なくなりました
次はまたフェルト玉でネックレスを作りたいなと思ってます。
先日図書館からやっと「「火花」が用意できました」とはがきが届いたので借りてきました。

予約してから1年近くもかかりました~
図書館からあまりに連絡がこなくて先日ブックオフに探しに行ったら、あったのはあったんですがなんと960円でした。
高っ!
その後すぐはがきが来たので買わなくて良かったです~。

インフルエンザが巷で流行ってきてるようです。
近所の小学校も学級閉鎖のクラスがあるようで・・・。
なんとか無事に冬を越したいものです・・・

アクリルビーズでもう1つネックレスを作りました。
今度はピンク系、赤系のビーズを使いました。


これでクリーマイベントで購入したアクリルビーズは全部なくなりました

次はまたフェルト玉でネックレスを作りたいなと思ってます。
先日図書館からやっと「「火花」が用意できました」とはがきが届いたので借りてきました。

予約してから1年近くもかかりました~

図書館からあまりに連絡がこなくて先日ブックオフに探しに行ったら、あったのはあったんですがなんと960円でした。
高っ!
その後すぐはがきが来たので買わなくて良かったです~。
2016-02-05(Fri)
2016-02-03(Wed)