fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<07  2018/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  09>>
仕事
こんばんは

食品工場の仕事を辞めることにしました。
1年なんとか続けましたが、ラインの仕事は追われるので気持ちがしんどいのと、食品工場はきつい人も多いのと、もともとの契約時間をどんどん変えられて遅くなったのと・・・とまあ色々ありまして、他に仕事を探しつつ、面接を受けつつ工場に行っていたのですが、採用していただけるところがあったので、工場を辞めさせてもらうことにしました。

派遣で行っていたので、派遣会社に連絡したところ、「工場には連絡しておきます~」とわりとあっさり了承してもらえ、入れ替わりが結構頻繁にあるのかな、という感じでした

今の仕事は9月20日までと決まったのですが、辞めると決まるまではしんどいことや嫌なことばかり思ってしまったり、工場の空気にどうしても慣れないし溶け込めてないなぁ、と感じていたのですが、不思議なことに辞めると決まったら、親切にしてくれた人たち、声をかけてくれたり助けてくれた人達への感謝の気持ちばかりが強くなりました。
1年のうちに仲良くなった友人もできたので、別れる寂しさも湧いてきました。

もう若くないので今から仕事を変えるより、辞めずにこのまま頑張った方が良かったのかなという思いと、最後のチャレンジで自分に合う仕事を見つけたいという思いの間で気持ちが揺れて、何が自分にとって最適なのか分からなくなっています。
仕事を変わっても自分にやれるかどうかも分からず、もしかしたら後悔するかも

色んな岐路で「決断」をしますが、めちゃくちゃ悩んでもその時の選択が正しいのかどうかは後にならないと分からないわけで。
なんでもすごく迷うし悩むしそんな自分が情けなくもありますが、もう後に戻れないので新しい職場で頑張ってみようと思います。

新しい職場は振袖や七五三の着物などのレンタル店です。
接客や商品管理の仕事で、またやったことのない新しい仕事です。
着物のことも全く分からず年も年なのでちゃんと覚えられるか分かりませんが頑張りまーす。

先日娘とアウトレットに行った時、コーチで一目惚れしたバッグを「工場で1年頑張ったご褒美」という名目で(笑)買っちゃいました。
1535421594181新
単なるこじつけです(笑)


それにしても、たくさんいろんな会社に面接に行きましたけど、ひどい会社もいくつかありました
面接をすっぽかされたこともあったし、電話しますと言ってかかってこなかったところも
これもご縁があったところとなかったところの分かれ目なのかもしれませんね。
スポンサーサイト



高校時代の友達に会いに
こんばんは
昨日、高校時代の友達Mちゃんに半年ぶりに会いに地元に行ってきました。
2月以来で、Mちゃんの仕事が忙しかったりタイミングがなかなか合わず久しぶりの再会でした

Mちゃんといつも行く「ハハトコ」へ。
このお店は好きなお惣菜を量り売りしてくれるので、好きなおかずを好きなだけ選べるのでありがたいのです♪

1534769616951新

1534769608796新

1534769621702.jpg

1534769626969.jpg

とても広い店内には色んな席があって、昨日はゆったりできるソファーでいただきました。
2人とも下の子が大学生になったこともあって、その話やら仕事のこと、これからのこと、などなど積もり積もった話が止まらずいーっぱいおしゃべりしてきました

11時半に入って、気付けば4時を過ぎてた
5時間近くもノンストップでしゃべってたことに2人でびっくり(笑)
「まだ導入やのにね。まだまだしゃべれるね」って(笑)

私はそんなにおしゃべりな方じゃないし、話があんまり続かない人もいるけど、こうしてずっと話していられる友達の存在ってすごく大切だなと思います。
年と共に仕事や家族事情で少しずつ疎遠になってくる関係の友達もあって寂しいなぁと思いますが、そんな中でお付き合いを続けてくれる友達との関係を大事にしていきたいな、と切に思うのです

居心地が良すぎて、最初から最後までいつもいてお店の方には申し訳なかったですが、また行かせてもらいまーす(笑)
誕生日
こんばんは
数日前から急に秋の気配を感じるようになりました。
窓を開けた時、ギラギラした真夏の暑さじゃなくす~っと爽やかな秋の風が入ってきます。
夜もエアコンなしで寝られるようになりました。
涼しくなって嬉しいのだけど、なぜかちょっと寂しいような・・・。
でもきっとまた残暑が戻ってくるんでしょうね~

数日前に誕生日を迎えました。
この年になると全く嬉しくない誕生日ですが、それでも何もお祝いしてもらえないのも寂しいので、前日にダンナに「明日なにかしてくれるん?」と聞いたら、

「おめでとうって言う」

・・・・・

なるほど。でもそれだけじゃなんなので、ごはんの予約をしてもらいました。
家族4人がなかなか揃わず、息子がずっとバイトで夜はいないというので仕方なくダンナ、娘と3人で。
ついでに昼間どこかに行こうということでなんとなく琵琶湖博物館へ
当然のごとく、小さい子供さんのいる家族連ればっかりでした。
うちも子供が小さい時に何度も行ったのでちょっと懐かしかったです。

1534676114349新

1534676107855新

夜は誕生日のはがきをもらった「サンマルク」でささやかにお祝いしてもらいました

1534676091220新
北海道旅行 3日目
こんばんは
北海道3日目の朝、大通公園に向かいました。
朝公園に出店される「とうきびワゴン」のとうもろこしがとても美味しいという話を聞いたそうで、朝ご飯に食べに行こうと行ってみたのでした。

1533729076118新

1533729081738新

公園のベンチでいただきました~。
ほくほくのじゃがいもと瑞々しいとうもろこし、大変美味しかったです
北海道のじゃがいもってなんでこんなに美味しいんだろう!

その後、地下街と百貨店を少しぶらぶらしてお土産を買い、ホテルに帰ってチェックアウトし、北海道最後のお昼ご飯に美味しい札幌ラーメンを食べに行くことにしました。
前日のバスツアーの添乗員さんに聞いた「けやき」というお店に行きました。

1533729559852新

1533729070660新
人気のお店だったようで行列ができていました。
お味噌のスープのラーメンはピリ辛でとても美味しかったー!

その後、回転ずしにも行きました(笑)
この旅行食べてばっかり
だって何食べても美味しいんだもの・・・

3日目は夕方の出発なので余裕があるしゆっくりできるかと思いましたが、早めに空港に行ったのですがのんびりお土産を見たりしてたら意外と時間がなくなって、最後はバタバタとしましたが、どうしても食べたかったソフトクリームは2つ食べました
最後まで食べる(笑)

1533729065664新 1533729060203新
白い恋人と花畑牧場のソフトクリーム♪
どちらも濃厚でなめらかでとっても美味しかった。

3日間のグルメ中心の旅行はとても楽しかったです
気心の知れた友達との旅行が1番楽しいですね~。
楽しみにしていた一大イベントが終わってしまったので今は寂しくてしょうがない。

お盆は結構仕事が入っていて、とびとびにしか休みがないのであんまり予定を入れられませんでした。
14日は同期のMちゃんに会いに大阪に行く予定です
北海道旅行 2日目
こんばんは
旅行2日目は、バスツアーで美瑛、旭山動物園に行ってきました。
朝7時半に出発し、3時間ぐらい走ったかな?
最初の目的地は「青い池」でした。
ここはアルミニウムを含んだ水が美瑛川の水と混ざりコロイドが形成され、きれいな水色になるそうです。
山の中にポツンとある池で、とても神秘的で綺麗でした。

1533729361746新

たくさんの観光客で賑わい、写真を撮るのにみな必死でした(笑)

日程表を見てちょっと嫌な予感がしたのは、「美瑛(車窓)」と書かれていたこと。
私にとって北海道旅行のメインは美瑛観光だったので、もしや停まらないの??と不安になりましたが・・・その不安的中でした

旭山動物園に向かうため、美しい美瑛を通り過ぎました・・・
しかもバスが通る大きい道を行ったので、以前感動した風景にほとんど出会えなかった

1533728934257新

バスの中から写真を撮ったら青いし…(泣)

うぅぅぅ~~絶対またリベンジして来ようと思いました。

気を取り直して、旭山動物園に到着~♪

大人気の動物園だけあって、すごい数の観光客!
でも敷地がすごーく広いので分散されてゆったりした感じ。
ただ、大人気のホッキョクグマ館はえさやり時間待ちで大行列でした。

1533729289429新

1533729568795新
アムール豹。去年赤ちゃんが2匹生まれて、いつも一緒にいるそうです。
ほぼ大人サイズになってたけど可愛かったー!

1533729259824新

1533729211434新
ペンギンが空を飛んでるように見えるのは、↓このトンネルの上を通過するから
1533729228961新

色々工夫されていて、とっても楽しめました
やっぱりホッキョクグマが1番良かったな~。


夜は、せっかく北海道に来たので、はずせないジンギスカンを食べにサッポロビール園へ。
1533729144282.jpg

1533729155326.jpg


たくさんホールがあるのですが、どこも満席だったので、外のガーデン席でいただきました。
1533729185113新

1533729175736新

美味しかったでーす。満足満足。
お腹一杯になって2日目終了~。
北海道旅行 1日目
こんばんは
5~7日の2泊3日で友達のMさんと北海道旅行に行ってきました♪
Mさんとはちょくちょく1泊旅行に行っていましたが、去年から「来年は北海道に行こう!」と約束していて無事実現しましたー
私は独身の時初めて美瑛に行って、こんな綺麗な景色の場所があったのかとものすごく感動して、結婚して主人ともう1度行ったのですが、北海道に行くならもう1度「美瑛」に行きたい、ということで美瑛が入ってるツアーを探し、札幌に2泊して、2日目に美瑛、旭山動物園に行くツアーをMさんが予約してくれました。

ツアーと言っても色々連れて行ってくれるツアーではなく、2日目以外は自由行動でした。
初日は夕方に札幌に着いたので観光はできず、ホテルに荷物を置いてすぐツアーで予約してくれていた「はちきょう 別亭おやじ」という居酒屋へ。

まずはサッポロビールでかんぱーい♪
1533729426420.jpg

次々運ばれてくるお料理のどれもがまあ美味しいこと

1533729420592新

1533729409471新

1533729404100新

ほっけのメンチカツの写真は撮り忘れました
さすが北海道、じゃがバターがびっくりするほど美味しかった!!
ほっけもぷりっぷりでした。

最後に名物「つっこ飯」~~!

店員さんの「つっこ飯いきまーす!」という威勢のいい掛け声で始まり、大量のイクラをストップと言うまでかけてくれます。
ストップを言わない場合はこぼれる寸前まで。
ということでこんな風に↓
1533729554308新

こぼれました(笑)
2人でなんとか完食しましたが、お腹がはち切れそうでした

サイン色紙もいっぱい飾ってあって、有名なお店だったんですね~。
大満足でした。
北海道って、何食べても美味しい
ということで1日目終了。
貴船の川床
こんばんは

ダンナの会社で貴船の川床半額券が当たったので、7月31日にダンナが有休を取って一緒に行ってきました。
初めて叡山電鉄に乗って行ったのですが、紅葉が有名で秋に来たらすごく綺麗だろうな、と思いました。
何度も電車を乗り換えて、2時間ほどかけて貴船口に到着。
食事の時間まで少し時間があったので、貴船神社にお参りしてきました。

1533016999674新

平日にも関わらず、たくさんの観光客で賑わっていました。
土日だとものすごい人かもしれません~

川沿いに20軒ほど店が並んでいますが、食事をいただいたのは「貴船荘」というお店でした。

1533017014858.jpg

↑のお店で作られた食事を、道を挟んだ↓の席まで運んでくれます。
1533017020788新

1533016892065新

滝のすぐそばに席があり、ものすごく涼しいのです。
天然のクーラーですね♪
隣には着物を着た方もいらっしゃって、風流どしたわ~~

1533016958397.jpg 1533016947814.jpg

1533016940754新 1533016934726新

1533016911780.jpg 1533016899091.jpg

お腹いっぱいにはならなかったけど、場所と風情をを楽しんできました。
なかなか自分では行けないけど、ラッキーにも当たっていい経験をさせてもらいました
FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR