fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<11  2018/12  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
今年最後の忘年会
こんばんは
今年も残すところ後1日となりました。
早いな~~年々早くなるような気がします

27日は娘のお祝いをしてくれる私の同期のMちゃんと娘と3人で大阪でお祝い会をしてきました。
そして昨日は大学時代のサークルの忘年会♪
卒業して四半世紀以上過ぎましたが(笑)、今でも毎年のように集まる仲間です。
年も年なので、話題が段々変わってきて、健康の話やら定年の話やらになってきましたが、ずっと変わらない楽しい仲間たちなのでいっぱい喋って大笑いしてきました。
最近大笑いすることなんてそうそうないので、いい年忘れになりました。

作って渡したバッグチャームとグラスコードとブレスレットも気に入ってもらえて良かったです♪

昨日出かけるので、京都で買ったレースを自分用にイヤリングに作ってみました。

1546067550968新

レースに金具を付けただけですが(笑)



今年は色々あって慌ただしく過ぎた1年でした。
仕事が変わったり、義母が亡くなったり、娘が結婚したり。

来年はどんな年になるでしょうか。

健康で(笑)いい1年になりますように
スポンサーサイト



友達からオーダー
こんばんは
アルバイト先の振袖レンタル店が24日から早々に正月休みに入りました。
去年働いていた食品工場は年中無休、元旦も仕事だったので、なんだか拍子抜け。
今年は喪中で年賀状も書かないし、時間がもったいないので、派遣登録して単発バイトに申し込みしました。
25、26日に申し込んだのに、両日とも前日に「抽選漏れしました」と連絡が・・・
結局だらだら過ごしてしまった
日を空けてるのに前日の夕方にしか連絡が来ないって、そのシステムなんとかならんのかー?と思ってしまいます。


さて、友達からグラスコードとタッセルチャームを作ってと頼まれて作りました。
といっても、少し前に一緒にビーズを探しに行って見つけたチェーンに金具を付けただけ

1545813236036新

ボタンカットのガラスビーズをめがね留めで繋いだこんな可愛いチェーンがあったのでした♪
余ったチェーンはブレスレットに。
グレージュのかばんに着けるタッセルチャームはアクセントになるような綺麗な水色と紫でどちらかを選んでもらうことにし、紫になりました。
29日、大学時代のサークルの忘年会で渡したいと思います

明日は、OL時代の同期のMちゃんが娘の結婚をお祝いしてくれるというので、3人でお祝い会をしに大阪に行ってきます。
娘が生まれた時から何度も会って可愛がってくれていて、お祝いまでしてもらえる娘は幸せ者ですね。
1人のクリスマスイブ
メリークリスマス
昨日はイブだったので、毎年のようにチキンとケーキを買いに行き、サラダにアボカドと生ハムも買ってきました。
が、娘はいない、息子も彼女とおでかけしていない、ダンナも仕事で遅い、ってことで
1人で全日本フィギュアスケートを見ながら、寂しくチキンを食べました~。
現役復活した高橋大輔選手の活躍がクリスマスプレゼントでした
また大ちゃんのスケートを見られるなんて本当に嬉しい~。
4回転を跳ぶ若手がどんどん出てきても、やっぱり大ちゃんのスケートが好き。
スタンバイしてすっと手を上げるだけでもう芸術的、他の人と違うオーラを感じました。
滑り終わったらなんだか眠くなってソファーでうたた寝。
仕事から帰ったダンナに起こされて一緒にケーキを食べました
世間はキラキラしてるけど、地味~なクリスマスイブでした。

「サンタさん来るかな~」とダンナに言うてみましたが、当然のようにスルー(笑)

段々子供が大きくなって、それぞれの生活をするようになるとクリスマスも正月も連休もそれぞれで、家族そろって何かをすることもほぼなくなります。娘はもういないけど、息子の姿も最近あんまり見てない(笑)

家族が段々減って、そのうち2人になるんだな~。
ふーーっ(ため息)
今ハマってるもの
こんばんは
今めちゃくちゃハマってるものがあります♪

↓これ

1545128460625新

アサヒの「贅沢搾り」シリーズ

いろんなメーカーの「搾り」シリーズがありますが、私は今は断然これ!
期間限定と書いてあり、しかも98円だったので買ってみたら、何これ!めっちゃ美味しい~
果汁がかなり入ってて、桃は31%、キウイは13%。
桃はちょ~っと甘いけど、キウイがめっちゃキウイの味がします
これが98円とはかなりコスパ良し、てことで買い物に行く度に買って毎日飲んでます(笑)
毎日飲んでも全然飽きません、今のところ
期間限定と言わずずっと作ってほしい~~アサヒさん。
京都ビーズ屋巡り
こんばんは
昨日、友達のHさんと京都に行ってきました♪
Hさんが行ってみたいと言っていたサクラビルの中にあるビーズとボタンのお店「idola」に行くのが目的でした。
なのに・・・着いてみると店の前に「臨時休業」の張り紙が・・・!!
ガーン、ガーン、ガーン

せっかく来たのにどうしよう・・・となって、ひとまず「mumokuteki」でお昼をいただくことにしました。
いつも行列ができる人気のお店ですが、平日ということもあってかすんなり席につけました。
メニューがどれも体に良さそうなものばかり、女性に人気があるのが分かります
私がいただいたのは豆腐ハンバーグ♪

1545036934317新
ご飯も選べて、私は雑穀米と玄米のハーフ&ハーフにしました。
野菜もたっぷりでヘルシーなので、お腹にもたれることもなく美味しくいただきました。

食後、雑貨や服が置かれてる店内を一通り見てから、idolaとは別のビーズ屋さんへ。
この辺りはちょこちょこいろんなお店があって散策してても楽しいです。
知らなかったビーズ屋さんも2軒発見し、計3軒まわりました~。
そのうちの1軒はレースやボタンもたくさんあって、宝探しのような楽しいお店でお気に入りになりそうな

1545093161273新
レースやビーズをちょこっとお買い物したので、また形にしたいと思います
「かわいい~!」と喜んで買って帰り、買ったことに満足して引き出しにしまってそのまま・・というパターンが多々あり(笑)

京都駅に戻って伊勢丹でお茶してると雨が!
降るって言うてなかったのに~~と思ってたらそのうち止んで綺麗な虹がかかりました。
1545036928648新
あら、写真は汚い(笑)

Hさんが前にidolaに行った時も休みだったらしく、「縁がないわ~」と嘆いてましたが、また来年リベンジしたいと思います
娘が京都で前撮り
こんばんは
娘が先日入籍しました。引っ越しは10月、入籍は12月、式は3月とバラバラ・・・。
今はそんな感じだそうですね
昨日は京都で前撮りをするというので見に行ってきました。
なんでこんな寒い時期にするのか聞いたら「紅葉の時にしたかった」
と言うのですが・・・紅葉て!
紅葉の時期にしたかったら11月やん、と言うたら「そうなん?」て言うとりました・・・

本人以外は現地集合と言われたので、とりあえず11時に今宮神社へ。
ご祈祷をしてもらってから撮影開始でした。
神社の中で色々場所を変えながらカメラマンさんがポーズも変えて何枚も何枚も撮ってくれます。
自由に私も撮らせてもらえたので、スマホとデジカメの二刀流で頑張りました。
とても親切なカメラマンさんで、私にも誘導してくれたりアドバイスしてくれたりでありがたかったです。

1544438910492新

1時間半ほど撮影した後は今宮神社で有名なあぶり餅をいただきました
1544438836548新
一口でいただける可愛いお餅、美味しかったでーす。

その後一旦着替えに2人はお店に戻ったので、私は次の撮影が始まるまで北山駅で待つことに。
せっかくなので「ラ・ドログリー」でお買い物してから進々堂のイートインで一息つこうと座った瞬間に娘から「もう始まる」と電話が!
慌ててすぐ近くの植物園に向かいました。コーヒー飲めなかった(泣)

すごく広い植物園の中をあちこち移動しながら撮影していただきました。
紅葉も少し残っていて、さすがプロのカメラマンさんは上手にさも紅葉の中にいるかのように撮って下さってました

1544438709417新
↑これは私の下手っぴー写真です

だんだん日も暮れて、暗くなってくるわ、寒くなってくるわでもういいのでは・・・?と思ったけど、閉館間際まで撮り続けて下さって、暗がりの中撮ってくれたシルエットの写真があまりに美しくて感動でした。
プロのお仕事を見せてもらった気がしました。
他にもいろんな演出がすごくて、「お母さん、出番です」と言われ、「写真を撮ってるポーズをして下さい」と言われ、2人を撮影してる母を写真に入れてくれたり、木の陰から新朗さん、ひょっこり出て下さいとか(笑)、せーので足と傘上げて下さいとか、色々なパターンがあって面白かったです

親切なカメラマンさんとお店の方のおかげでいい撮影ができて本人たちも大満足だったのではないかと思います。
ただ、1日中屋外で、しかも防寒具の着られない着物での撮影はかなり寒そうで、季節を間違えたねという気はしましたが
アクセサリーケース
こんばんは
少し前にハンドメイドサイトでアクセサリーケースを見つけ、いいな~と思っていましたが高くて手が出ませんでした。
それがふと見ると期間限定で半額になっていたので購入しました♪

1544143163820新

付属の真鍮棒は取り外したりつけたりできるので、私は1番上にだけ棒を付けてネックレススタンドにしようと思っています。

閉じれば箱のようになり、持ち手もついてるので持ち運びにも便利そう。

軽いので、風が強い時の屋外出店には難しいのかな、と思いますが春からの出店でうまく使えればいいな~と思います。

出店時のディスプレイは私の大きな課題で、つくづく自分のセンスのなさに悩みますが、こういうツールの助けを借りて上手にできればいいな~と思っています
東京旅行~2日目~
こんばんは
2日、静岡の友達は6時に帰り、ダンサーのAちゃんと2人で朝ご飯を食べて解散しました。
その後東京駅で11時に大学の友達Rちゃんと待ち合わせして昼ご飯を食べてから、新小岩の應無寺へ。
ここは民家のお部屋がお寺になってる珍しい所でした。
玄関を入って2階のたたみの部屋が個展スペースでした。

1543822684699新

1543822691223新

こいけひろみさんの切り絵は優しくて可愛くてほっこりするので友達にしてファンです
ずらっと並んだ切り絵の原画はどれも繊細で細かい手作業がほどこされ、素晴らしい作品でした。
作品の下にはたくさん売約済みシールが貼られてました。
たくさんの方に気に入られたということに、友達として誇らしいし嬉しいことです。
ものすごく欲しかった作品が2つあったのだけど、新幹線と宿泊代で3万円以上かかったので、2万~3万円の作品には手が届かず(泣)
でも、小さいけどとっても可愛かった天使の切り絵を購入させてもらいました。

1543822675487新
帰ってすぐリビングに飾りましたよ~♪

そして泣く泣く諦めた原画はポストカードを購入しました。
1543822669131新
右から2番目の仏像と、下のアルベロベッロが欲しかったー!

2019のカレンダーはお土産にいただきました
1543822658374新

忙しくしてるひろみちゃんになかなか会えなかったので、会えて嬉しかった~。
これからも素敵な作品をいっぱい作って欲しいです

今回の東京旅で、普段あまり会えない友達にたくさん会えて、有意義な旅でした。
東京1泊2日旅行~1日目~
こんばんは
早くも今年も残り1か月となりました。
東京で切り絵作家をしている友達から、新小岩のお寺で個展をしますという案内をもらい、行ってみたいな~と思っていたら、フラメンコダンサーをしている友達のライブが恵比寿であるよというお知らせももらったので、2つ行けるし思い切って東京に行ってきました。
切り絵作家のこいけひろみさんは中学から大学まで一緒だった友達、フラメンコダンサーは会社の同期だったので、それぞれの友達に連絡して一緒に行くことになりました。

1日の午後6時に恵比寿駅で待ち合わせでしたが、東京なんてめったに行かないししかも1人なのでめちゃくちゃ不安で、事前に電車のことなどかなり下調べしました
なんなら外国に行くぐらいの気持ちでしたが、まぁ日本語が通じるので聞けばなんとかなるとは思いましたが(笑)、たぶんかなり心細そうな顔をしてたと思います(笑)
下調べしたものの、恵比寿に行くのに東京駅まで新幹線で行って山手線に乗り換えたら、品川まで戻って・・・新幹線で品川まで行って山手線に乗れば早かったのね(泣)  勉強になりました

待ち合わせまで2時間ぐらいあったけど、遠くまで行くと絶対迷子になりそうだし、とりあえず近くの恵比寿ガーデンプレイスに行ってみました。
たくさんの人で賑わって、みんな写真を撮ってたので私も一応。
1543822775285新

1543822781123新 1543822750039新
イルミネーションは綺麗だったけど・・・ここは何?ショッピングと言ってもそんなにないし、なんだかよく分からなかったので早々に退散(笑)
早々に時間を持て余すおのぼりさん。駅前のショップでぶらぶら時間をつぶし、やっと友達に合流♪
「サラ・アンダルーサ」というフラメンコショーが見られるスペインバルへ。
お酒と軽い食事をいただいた後、スペイン人の歌とギターに合わせて4人のダンサーが踊ってくれました。

同期の友達はOL時代にフラメンコにはまり退職。その後スペイン留学もして今では東京で30人の生徒さんを持つ先生です
昔から努力家で才能溢れる人だったけど、そのエネルギーがすごい~。
この方、高校で新体操で国体に出場、大学はフィギュアスケートで国体に出場、そして今フラメンコ。どんだけ身体能力高いの~~。

情熱的な踊りはとても迫力がありました。
歌もギターも本場の方だし、まるでスペインにいるような、異国の空気を感じて楽しかったです。
独特の世界ですね!
1543822730789新

1543822739098新

ショーが終わって、ダンサーの友達も合流できるというので3人で恵比寿駅前で食事しました。
何年も会ってなかったので話は尽きることがなく・・・気付けば12時!
慌ててタクシーでホテルに移動し、朝の4時までしゃべりたおしました(笑)

一緒に行った友達も、数年前に影響を受けてフラメンコを始めて今もしてるらしく、同い年で現役で踊ってるなんてすごい!
私も10年ぐらい前までジャズダンスを習ってたけど、今じゃ考えられない~~。
いくつになってもやりたいことがあって、頑張ってる姿って素敵です!
30年前から体型も変わらずいつまでも若々しい・・・刺激をいっぱいもらいました。

一緒に行った友達は、次の日朝から地域の用事で帰らないといけないと言って、4時までしゃべってたのに6時ぐらいに帰って行きました・・・元気すぎる!!

2日目はまた明日書きまーす。
FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR