fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<01  2019/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03>>
河豚三昧
こんばんは
23日、大学時代のサークルの先輩ご夫婦の大阪のお宅におよばれしてきました~♪
先輩ご夫婦といっても、だんな様が1つ先輩、奥様が私と同級生でしかも高校からの友達です。
うちのダンナも同じサークルで3学年先輩なので先輩後輩が入り混じり(笑)、私たち2人を含めて5人お邪魔し、7人でなんとフグ料理をいただきました。
お宅のすぐ近くの魚屋さんでよく仕入れてお友達を呼んでホームパーティーをされるそうです。
おうちでフグ料理なんて、なんて贅沢~

飲み物は持ってきてねと言われ、みんなお酒を買いまくる。(←飲む気満々)

1551049090542新 1551049073679新
1551049084024新 1551049041378新
1551049035693新 1551049028980新

お刺身、てっさ、白子、皮ポン酢、ひれ酒、てっちり、こんな贅沢なフルコースをいただきました。
河豚なんて20年ぶりぐらいにいただきました・・・。白子なんて初めて!
ものすごく美味しかったし贅沢な時間でした。
大阪の人はみんな河豚いただくのが普通なのかしらん・・・?
あまりに美味しすぎて、楽しすぎて「はぁ~~幸せ~~」と声を上げてしまうほど。

美味しい料理とお酒と気の合う仲間、これが揃った時が至福の時間です
招いてくれた方は大変でしょうが

神戸の友達が持って来てくれた「ボンボンロケット」のバターサンドもめちゃくちゃ美味しかったです!
1時間半も並んで買ってきてくれました。さすがスィーツの神戸!
スポンサーサイト



花ビーズのピアス
こんばんは

お気に入りの花ビーズと葉っぱチャームを使ったピアスです♪

1550630344520新

この花ビーズ、だいぶ前にすごく気に入って購入したのですが、購入した店がなくなってしまいもう手に入らなくなりました
出し惜しみしていたのですが、春を待つこの季節に出してみました

1550630300161新
違う花ビーズのピアスも。
葉っぱが色違い3色です♪

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

ロングピアス
こんばんは
今週は用事も予定もさほどなくゆったりした日が多かったので、久しぶりにハンドメイドをしました(笑)
そろそろ春が近づいてきて、また出店もしようかな~~と思ったら少し焦ってきたというのもあります

まずはリハビリがてらすぐできるピアスから

1550630395824新

2色のしずくビーズを使ったロングピアス。
すぐできるはずが、なんだかすごく時間がかかってしまった。
しかも老眼が進んでて、老眼鏡をかけても細かいところが見えない!(泣)

慌てて、数年前に娘から誕生日にもらった卓上ルーペを出してきました。
1550630279017新
もらった時は、悪いけどこれは使わないな~と思ってしまっていたのですが丸カンを閉じたりする時にちゃんと閉じてるか見るのに役立ちました

ハズキルーペがちょっと欲しくなりました

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

Mさんとランチに
こんばんは
昨日は久しぶりに仕事も用事もない日曜日でした。
ダンナは休日出勤でいないと言うので、友達のMさんとランチに行ってきました♪

お気入りの店で時々行くベトナム料理の店「アンデップ」へ。
Mさんと以前行く約束をしていたのですが、その時行けなかったのでリベンジしてきました。
日曜日の昼でも店内は満席。
次々お客さんが来られては断られていたので、予約していて大正解

ランチセットを2人とも頼んで、まずは前菜
生春巻きと揚げ春巻き
1550470097311新

ゴイセン(ハスの茎のサラダ)
カニせんべいのようなものに乗せて食べます。これめっちゃ好きです
1550470086410新

骨付きチキンのココナッツカレー
1550470077527新

選べる麺料理
1550470072363新
後は写真を撮り忘れましたが、白玉とタピオカのチェーとベトナム緑茶でした。
ほどよくお腹いっぱいになって、どれも美味しかったし大満足でした


アンデップは2階にあるのですが、1階のちょうど下の店がイタリアンの店でランチパスポートでデザート+飲み物が500円でいただけるのでついでに寄ってみました
1550470047202新
選べるデザートと飲み物で500円。
こんな綺麗な飴細工デコレーションまで♪
とっても豪華ランチになりましたー
リバティポーチとブローチ♪
こんばんは
ハンドメイド友達のまゆごんさんはリバティポーチや布小物や引き揃え糸などを作られてる作家さんです。
ブログでとても可愛いばねポーチを見て一目惚れしたのでお願いして作ってもらいました
今日近くのショッピングセンターで手作り市があり、そこに出店されていたので行ってきました。

1549863796809新

この色もカラフルな木の柄もかなりツボ~~
リバティにこんな柄があったんですね。
鍵とかかばんに小さいものを入れるのに便利そう!
その近くで出店されていたお店のブローチもGET。
こういうのも好き~。似たようなブローチを持ってるけど・・・買っちゃいました

こうやってちょこちょこ手作り市に行ってはお気入りを買ってるけど、私自身はずっと作ってないな・・・
冬ごもりの間に作りためておこうといつも思うけど全く実行してない。
果たして春にまた出店できるのか・・・?はたまたこのまま引退か・・・?
可愛いパーツを見たら作ろうと思って購入するんですが、そのまま引出しにしまわれたまま・・・。
がんばろ


この間バレンタインコーナーをぶらぶらしていたら可愛くておいしそうなチョコを見つけたので、これも自分のためにGET。
1549258236779新
ダンナや息子にあげてもちっともありがたがってくれないので自分用に買って、疲れた時にちょっとずつ楽しんで食べてます。
バレンタインでこんなのもありかも~。
生命力にびっくり
こんばんは
ずいぶん前に安くて思わず買った寄せ植えが、枯れ枯れになってきていたのですが、完全には枯れていなくて緑の部分が残っていたので捨てるに捨てられず、思いついた時にお水をあげるぐらいでした。
数日前にふと見ると茶色く枯れた葉の中に花のつぼみが!
と言うてる間に咲きました!

1549258409402新

1549497240872新

植物を育てるのが下手で、ほったらかしてごめんよ~~。
そんな環境の悪い中でも一生懸命咲いてくれて、なんだか愛おしい。

捨ててしまわなくてよかった。
たくましい生命力にちょっと感動しました。
大野神社に行ってみた
こんばんは
今日は、同じマンションの友達に「大野神社に行ってみない?」と誘ってもらったので3人で行ってきました。
私が住む市にあって、車で20分ぐらいのところにあります。
数年前から嵐ファンの人がよく来るとは聞いていましたが、嵐の活動休止が決まってからものすごく参拝者が増えたそうで、TVで1日に千人来られたとか言うてたのでびっくり。
嵐は好きだけど、といっても特別にファンでもないけど話題になったしということで。

1549531073938新

1549531117552新

1549531081442新

少し落ち着いたのか、それほどたくさんの参拝者で賑わってはいなかったけど、それでもファンの方だろうという方がちらほら。
わたしたち3人も少しテンション
参拝して、絵馬コーナーに行くと、嵐愛に溢れた絵馬がぎっしり!
5人の似顔絵を描かれた絵馬などもあって、みんな「ライブに当たりますように!」と書いてありました。
みなさん無事当たるといいですね


せっかく来たので何かお土産を買って帰ろうと思い、だるまさんを1つ買いました。
大野神社なので青にしました。

1549531068579新
5色揃ってのだるまさんは売り切れでした。
友達の1人は娘さんの友達に頼まれたそうで、3色買い。

なんだか楽しかった~
ダンナが風邪
こんばんは
今年はインフルエンザがかなり猛威を振るっているようですね。
まわりでもインフルエンザになったという声をかなり聞きます
我が家は今のところ大丈夫ですが、ダンナが昨日あたりから風邪を引いたようで、ずーっと「へっぐしょん、はーーっぐしょん」とうるさいぐらいくしゃみをしてはズルズルしてます。

子供が風邪を引くと心配でしょうがないのに、ダンナが風邪を引いてくしゃみをすると、「うへ~~菌をまき散らすな!うつさんといて~~!」と思ってしまうのはなぜなんだろう
昨日も布団でこっち向いて寝ながらくしゃみをずっとしてるので、思わず「あっち向いて」と言うてしまいました

仕事場でも社長が風邪で、マスクをせず「げほっげほっ」とずっと咳込んでるし、「お願いやしマスクしてーー」と思いますが、なかなか社長には言いづらく・・・

今のところ私は元気ですが、予防に葛根湯を飲んでます(笑)
風邪の初期に飲むと重症化せず治るので我が家にはコストコのでっかい葛根湯を常備してます
1549268140766sinn.jpg
63包入り!
なんとかこのまま逃げ切りたい~。
早くインフル猛威も落ち着いてほしいものです。

1つ驚きなのは、息子がこの冬風邪を引いてないこと。
身体が弱いのか、中学高校でも毎月風邪を引いて、「またか・・・」という感じだったのに、急に引かなくなった??
スノボーに行き出して寒さに強くなったのか?
なんにしろいいことです!
その息子、大学の試験が終わった瞬間にまた滑りに行ってしまいましたー。
今日は風邪っぴきのダンナと2人。はぁ~
整形外科通い
こんばんは
1か月ほど前から整形外科に週2でリハビリ通院しています。
というのは、その前から首が痛いなぁと思っていたのが段々ひどくなり、夜も痛みで寝られなくなってきたからです。
首の痛みで夜中目が覚め、寝返りを打つと激痛を感じるようになり、とうとう病院に駆け込んだのでした。
レントゲンの結果、骨と骨の隙間が狭くなり、ヘルニアの前段階ということでした

そこからリハビリに通い、首を伸ばすのと電気ビリビリをしてもらってます。
効果は・・・・あんまり分からないけど、枕も低めにして少しはましになりました。

2年ほど前に四十肩でしばらく通っていたので、リハビリの先生に「あら~今度はどうしたんですか」と声をかけられました(笑)
もう少し若い頃は、高齢者はなんであんなに整形外科に通うのか??と不思議に思っていましたが、よ~~く分かってきました。
年を重ねると骨と骨の間が狭くなってくる!(泣)
そしていろんなところが次々痛くなってくる!
こういうことなんだ・・・と実感(泣泣泣)

だんなは脊柱管狭窄症になるし、夫婦で整形外科通い。
でも整形外科に通っても骨と骨の隙間は広くはならないのが悩ましいところ。
これからも色々出てくるであろう老化と折り合いをつけてうまく付き合っていかないといけないんですね・・

ちょっと凹み気味のsatoでした。
FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR