2019-04-02(Tue)
こんにちは
ずいぶん前からなんとなく舌が痛いのが気になっていました。
一時期痛みも消えていたので放っておいたのですが最近また痛み出して、堀ちえみさんのこともあるし心配になり口腔外科に行って診てもらってきました。
結果は特に所見なしで大丈夫でしょうとのことで一安心でした。
でも痛みがある原因は何なんでしょうと聞いたところ、年をとるにつれ唾液が減り口内の潤滑が悪くなること、ホルモンバランスが悪くなることなどがあるとのことでした。
以前じんましんのようなものができた時も「ホルモンバランスの乱れ」と言われ・・・。
ここ1~2年で嫌になるぐらい、まぁ次から次へ調子が悪いところが出てきますが、何かと「ホルモンバランスが・・・」と言われてる気がします。
ホルモンバランス崩れ過ぎーー
そういえば、最近左膝もつくと激痛が走るようになり・・・もう嫌になりますね。
老化って恐ろしい・・・!そりゃ何十年も使ってたら身体も故障もしてくるんでしょうけど、次々やめて~~と言いたくなります。
健康でいることってホント当り前じゃないなあとつくづく思う今日この頃です。
もうすぐ「平成」も終わり、「令和」という新しい時代が来たら「昭和」生まれはもうひとつ昔の時代になるというのもなんだか余計年をとるみたいな気にもなりますが(笑)、できるだけ元気でいたいものです。

ずいぶん前からなんとなく舌が痛いのが気になっていました。
一時期痛みも消えていたので放っておいたのですが最近また痛み出して、堀ちえみさんのこともあるし心配になり口腔外科に行って診てもらってきました。
結果は特に所見なしで大丈夫でしょうとのことで一安心でした。
でも痛みがある原因は何なんでしょうと聞いたところ、年をとるにつれ唾液が減り口内の潤滑が悪くなること、ホルモンバランスが悪くなることなどがあるとのことでした。
以前じんましんのようなものができた時も「ホルモンバランスの乱れ」と言われ・・・。
ここ1~2年で嫌になるぐらい、まぁ次から次へ調子が悪いところが出てきますが、何かと「ホルモンバランスが・・・」と言われてる気がします。
ホルモンバランス崩れ過ぎーー

そういえば、最近左膝もつくと激痛が走るようになり・・・もう嫌になりますね。
老化って恐ろしい・・・!そりゃ何十年も使ってたら身体も故障もしてくるんでしょうけど、次々やめて~~と言いたくなります。

健康でいることってホント当り前じゃないなあとつくづく思う今日この頃です。
もうすぐ「平成」も終わり、「令和」という新しい時代が来たら「昭和」生まれはもうひとつ昔の時代になるというのもなんだか余計年をとるみたいな気にもなりますが(笑)、できるだけ元気でいたいものです。
スポンサーサイト