fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<09  2019/10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  11>>
出店のお知らせ&天然石ネックレス
こんばんは
出店のお知らせです♪

 「町家手作りマーケット」

 11月5日(火)  11:00~17:00

 東洞院 o・mo・ya (京都市中京区東洞院通 セカンドハウス東洞院店奥)

1572339595911新

o・mo・ya さんというカフェで開催される第1回手作り市です。
定休日を利用しての開催だそうで、たまたま出店の募集チラシをもらって、出してみることにしました。
初めての京都出店でかなりドキドキしていますが、頑張って行ってみようと思いまーす♪
カフェでの手作り市なんて、なんだかおしゃれそう~~←ちょっと気後れ気味・・・


天然石のネックレスとピアスを作りました。

1572426879143新
1572426866874新

ガーネット、ロードナイト、レッドアベンチュリンなどの天然石を木の実のようにつけたY字ネックレスです。
前でマンテルで留めるタイプにしました。

アシンメトリーなピアスも♪
スポンサーサイト



テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

にゃんてまるけっと
こんばんは
今日は「にゃんてまるけっと」に出店させていただきました。
9時から搬入でしたが、道が混んでいて遅れてはいけないと思い7時50分ぐらいに出たら、全然混んでいなくてすいすい行けて8時20分ぐらいに着きました(笑)
1572145565720新
川沿いののどかな景色の中に建つカフェ「ミッドレーベン」さんの隣の「とことんハウス」さんでの開催でした。


ディスプレイは今の私の最大課題で、いつもうまくできなくて四苦八苦。
今日も1、8×1、8mのブースにどうやって置くかあれやこれや迷ってL字に置いてみました。
1572145556339新

8月に初めて出店させていただいた時は瀬田の唐橋にあるギャラリーでの開催で、終始たくさんのお客様で賑わっていましたが、少し遠いからかお客様は少なくのんびりムードでした
でも、にゃんてまるけっとは主催者さんも出店者さんもとてもいい方ばかりで居心地がいいのです~
いろんな出店者さんともお話させていただいたり、お昼には歌やオカリナの演奏もあったりで楽しませていただきました。

1572145541402新

あっという間に1日が終わりました。
次回は12月1日に旧大津公会堂での開催だそうですが、残念ながらこの日はほかのイベントに出店が決まっているので、またその次出店させていただけたらいいな~と思います。

ありがとうございました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
天然石ピアス、他
こんばんは
今月は出店の予定も結構あるのですが、その他の予定も色々あって毎日バタバタしています。
「にゃんてまるけっと」が明後日にせまっていますが、昨日はOL時代の同期のまきちゃんと大阪でランチしてきました
1年に1度ぐらいしか会えないのでいつものごとく弾丸トークしてきました(笑)
OL時代から見た目もあんまり変わってないし、昔から相変わらず服装も派手なまきちゃん。
OL時代はバブリー時代真っ最中だったので、派手な原色のスーツを着てピンヒールでカツカツ言わせながら歩いていて、「まきのタンス見せて」と当時言ってたのを思い出しました(笑)
お互いなんでも言いたいことが言える仲で価値観も一緒なので話も弾むのですが、自宅で塾を経営してるまきちゃんは超多忙なのであまりゆっくもできずちょっと消化不良。続きはまた次回、ということで帰ってきました。


この1週間であんまり制作も進まなかったのですが、作ったものを少しご紹介します。

天然石のピアス
1571975264781新
使った天然石は、上がタイガーアイ、左下がトルマリン、右下がスモーキークォーツとエンジェライトです。

1571975302585新
フェルト玉とコットンパールのネックレス。タイガーアイも使いました。


1571904464016新
羊毛フェルトのブローチ

明日も1日仕事なので作れないかな~。
では27日行ってきまーす♪

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

出店のお知らせ
こんばんは
出店のお知らせです。

1571742036681新

「にゃんてまるけっと」

 10月27日(日) 10:00~15:30

 大津市黒津5-1-14 とことんハウス

行ったことがない所なので、昨日行ってみました♪40分ぐらいで行けそうです。
室内でのイベントは天候に関係なく出店できるのでありがたいです。
どうぞいらして下さいね~♪

今月は3回目で出店が続くのでなんだかあたふたしています
しかもにゃんてまるけっとは、出店の際ブースナンバーと作品の通しナンバーと値段を書かなくてはいけないので、作業に追われています ひぃ~
新しいの、作れるかな・・・
近江神宮マルシェ
こんばんは
昨日は近江神宮マルシェに出店させていただきました。
数日雨が続く中で奇跡的に晴れた1日でした

雲が綺麗だった朝の空
1571547704128新

1571547619603新

お客様と話をしていると、「先月雨で来られなったから今日来ました」とか、「毎月来てます」というお声を何人かからお聞きして、近江神宮マルシェもたくさんの方に認知されてきたのだな~と嬉しくなりました。
いつも出店させてもらって思うのは、近江神宮は秋の季節がお客様が多いな~と。
七五三の時期でもあるし、散策にもいい季節だからでしょうか
暑くも寒くもないちょうどいい季節で出店日和でしたが、参道は日が当らないので、段々寒くなってきて昼からは上着を着て過ごしました。

sora屋ブースにたくさんお立ち寄りいただきありがとうございました。
いつも来て下さるS様が来て下さったり、小学生の女の子がイヤリングを選んでくれたり、お母様と娘さんでイヤリングやバッグチャームなどをお買い上げくださったり、たくさんの嬉しいご縁があった1日でした。
また来月も出店させていただく予定です。

家から近江神宮まで行きは30分で行けるのですが、帰りはいつも渋滞で1時間かかります。
昨日はいつにも増して大渋滞にはまり、1時間半かかりました(泣)
フェルト玉ブローチ
こんばんは
フェルト玉で葡萄のようなブローチを作りました。

1571370760021新

コットンパールも入れました♪

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

フェルト玉ピアス&知恩時
こんばんは
フェルト玉のピアスをもう1つ。

1571315666714新

カラフルなフェルト玉とコットンパールで葡萄のようなピアスにしました。

あ、台紙がさかさま・・・


15日、友達4人で知恩時の手作り市に行ってきました。
気候もお天気も良く相変わらず人も多かったけど、改修工事途中で縮小しての開催だったので、お目当てのお店がほとんど出ていなくてちょっと残念でした
お昼は、知恩時の前にある京都大学の中にある「ラ・トゥール」というフレンチのお店に行ってきました。
前々から気になっていて、4人の都合が合ったおとといやっと実現しました
12時前に着きましたが満席。少し待って席に着くことができました。

1571315782131新 1571315775786新

1571315770193新 1571315750481新

1571315738786新

大学の中にこんなフレンチの店があることに驚きです。
学生は全くいませんが(笑)
ほとんどおばさま達のグループでした(笑)

京都大学なんてもう行くこともないだろうし、記念に写真を撮ってきました
1571315714239.jpg

1571315726799新
はぁ~恐れ多い~~(笑)

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

フェルト玉ピアス&地元へ
こんばんは
急に寒く秋らしくなってきました。
布団もそろそろ夏用から冬用に変えようかな~。

羊毛フェルトでピアスを作りました。

1571049824307新

ワイヤーをねじねじして小枝のようなピアスにしてみました♪



昨日、高校時代の友達Mちゃんと久しぶりに地元でランチしてきました
高校があった三重の上野へ。
いつも素敵なお店に連れて行ってくれるのですが、昨日もおしゃれなカフェに連れて行ってくれました。
ランチしたのは「Cafe Wakaya」というお豆腐料理のお店。

1571050022713新 1571049998349新


1571050015183新

1571050007451新
外観からおしゃれ。2階がギャラリーになっていました。
全部お豆腐で作られたヘルシーランチはとても美味しかったです。

いつものごとくお喋りが尽きないので、お店を変えてMちゃんがお気に入りだというBOOKカフェ「月灯りの書斎」というお店へ。
名前からおしゃれ♪
店内に入った瞬間に「うわ~」と声が出るぐらい素敵な空間でした。
1571049932508新

1571049921642新

1571049911144新

ほっと落ち着く部屋のような感じで、1人でもゆっくりくつろげそうな、近くにあったらしょっちゅう行ってしまいそうなお店です。
現に、1人で本を読みながらゆっくりされている女性の方が何人かいらっしゃいました。
いつもMちゃんに会うと時間を忘れて何時間もおしゃべりしてしまうのですが、昨日も11時に会って気付けば5時!(笑)
元気をいっぱいもらって帰ってきました

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

出店のお知らせ&昨日の空
こんにちは
せっかくの3連休もまた台風で台無しです。
今日は地元の三重の友達N子ちゃんと大阪にお出かけする予定でとても楽しみにしていましたが、台風なので中止にしました。
家でじっとしています。
過去最大級の台風と聞き、昨日からベランダの物を家の中に入れたり備えをしました。
少し東に進路が変わりこの辺は思ったほどではないかなと思いましたが、先程から窓をたたきつけるような強い風が吹き、怖いです。東海や関東にまた大きな被害が出ているとのことで心配です。
次から次にやってくる台風に心が休まる暇がありません。

昨日、仕事帰りの空が綺麗だったのでパチリ。
嵐の前の静けさ・・・でした。
1570851606970.jpg

昼からタンスの衣替えをしようと思っています。



さて、出店のお知らせです

「近江神宮マルシェ」

  10月20日(日)  9:00~16:00
 
  大津市神宮町1番1号 近江神宮参道

先月は2日間とも雨で中止になりましたが、今月はどうかな~~?
信楽 ENSOU
こんばんは
今日はソフトバレー仲間5人で信楽にあるタルト専門カフェ「ENSOU」に行ってきました♪
私は全然知らなかったけど、どうやら有名なお店らしく行く前からワクワクでした。
ナビを頼りに行きましたが少し分かりにくい場所だったので通り過ぎる(笑)
戻ってなんとか辿り着きましたが、お店は駐車場からしばらく歩いた奥にひっそり建っているので隠れ家的な感じでした。
古民家を改装して作られたそうです。

1570707276786新

1570707269072新


火、木、土のみ営業、12時半オープンで予約不可。
11時半ぐらいに着くとすでに店の前に5組ぐらい名前が書かれていました。
みな早めに来て名前を書いて一旦店を離れるようです。
12時20分ぐらいに店に戻るとたくさんの女性客が待っていました
書いた名前の順に左のタルト購入スペースで注文し、右のカフェに案内されるというシステムでした。
美味しそうなタルトが並んで、どれにしようか悩んで悩んで2つ注文(笑)
1570714920080新
1番人気の季節のフルーツタルトが私達までで売り切れました
後ろからため息が~~~。

店内はとても広くて素敵な空間でした。
1570707250778新

1570707195281新

写真はへったくそですが、食べるのがもったいないぐらい見た目も美しく、味もとっても美味しいタルトでした!
思わず「幸せ~~!」と声がでてしまうほど。
大満足でした。季節ごとにまた違うタルトが出るので、春にまた行こうーと盛り上がりました。

それにしてもほぼ女性グループ!(笑)
1時半頃店を出ると「完売」になってました
早く来て名前を書く、が必須です。
FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR