2020-02-26(Wed)
こんばんは
2月29日、3月1日開催予定の「モリーブマルシェ」は中止になりました。
とても楽しみにしていたので残念ですが、今の状況では仕方ないかと思います。
1日も早くこの事態が終息に向かうことを祈るばかりです。
昨日は高校時代の友達Mちゃんとランチしてきました。
いつも素敵なお店に連れて行ってくれるMちゃん。
昨日はなんと同じく高校の同級生だったFさんがされてる古民家カフェに連れて行ってくれました!
上野市駅から車で20分ぐらい(かな?)走って着いたのはとても静かな里山の一軒家でした。
お店の名前は「ラディーブーケ」

中に入ると玄関に立派なお雛様が飾られていました。

広々した部屋にゆったりと客席が設置され、懐かしいようなとてもくつろげる温かみのある空間でした。

いただいたランチは、自家製無農薬野菜をたっぷり使ったとてもヘルシーで美味しいお料理ばかりでした
コーヒーも付いて1100円だなんてリーズナブル過ぎて申し訳ないほど。
とても大きなお屋敷で、部屋もたくさんあって、宿泊もできるそうです。
他にも会議やイベントなど部屋を借りることもできるそうで、ご家族で泊まったり同窓会で泊まったりされることもあるとか。
長年勤めた会社を退職し、今やりたいことをやろうとお店を始めたそうで、自分の夢を叶えた彼女は素敵です!
ゆっくりランチをいただいた後、武家屋敷に毎年ハンドメイド作家さんのお雛様が飾られているということで見に行ってみました。




ガラスや切り絵や色んなお雛様が飾られていて、ここもまた素敵な空間でした~。
ゆったりした時間と空間が心地よく、癒された1日でした♪

2月29日、3月1日開催予定の「モリーブマルシェ」は中止になりました。
とても楽しみにしていたので残念ですが、今の状況では仕方ないかと思います。
1日も早くこの事態が終息に向かうことを祈るばかりです。
昨日は高校時代の友達Mちゃんとランチしてきました。
いつも素敵なお店に連れて行ってくれるMちゃん。
昨日はなんと同じく高校の同級生だったFさんがされてる古民家カフェに連れて行ってくれました!

上野市駅から車で20分ぐらい(かな?)走って着いたのはとても静かな里山の一軒家でした。
お店の名前は「ラディーブーケ」

中に入ると玄関に立派なお雛様が飾られていました。

広々した部屋にゆったりと客席が設置され、懐かしいようなとてもくつろげる温かみのある空間でした。

いただいたランチは、自家製無農薬野菜をたっぷり使ったとてもヘルシーで美味しいお料理ばかりでした

コーヒーも付いて1100円だなんてリーズナブル過ぎて申し訳ないほど。
とても大きなお屋敷で、部屋もたくさんあって、宿泊もできるそうです。
他にも会議やイベントなど部屋を借りることもできるそうで、ご家族で泊まったり同窓会で泊まったりされることもあるとか。
長年勤めた会社を退職し、今やりたいことをやろうとお店を始めたそうで、自分の夢を叶えた彼女は素敵です!
ゆっくりランチをいただいた後、武家屋敷に毎年ハンドメイド作家さんのお雛様が飾られているということで見に行ってみました。




ガラスや切り絵や色んなお雛様が飾られていて、ここもまた素敵な空間でした~。
ゆったりした時間と空間が心地よく、癒された1日でした♪
スポンサーサイト