fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<06  2020/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08>>
天然石ピアス
こんばんは

天然石のピアスです。


1595902823080新
トルマリン、アメジスト、カイヤナイトのさざれ石をアシンメトリーにしました。
好きな色合いのグラデーションに仕上がりました



1595827716815新
小さいけどカットの入ったとても綺麗なペリドットのピアス。
後はアメジスト、トルマリン、ガラスパールを使いました。
変わりチェーンと9ピンでアシンメトリーに。



1595840270281新
存在感のあるクロスチャームとターコイズのブレスレット。
これは何度か作っているパターンです。
今回はボタンカットのターコイズとウッドビーズで。

3点ともミンネに出品しました。
スポンサーサイト



テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

今日の夕空
こんばんは
コロナの感染がまたどんどん広がって、滋賀県でもクラスターが発生しました。
大阪でも毎日100人を超える感染者が出ていて、ニュースで数を聞く度気持ちがどんより。
こんな時に「Go to トラベル」??
経済を回すことは必要かもしれないけど、感染を抑えてからじゃないのか?
緊急事態宣言を出す必要もないとかで・・・一体政府は何がしたいのかさっぱり分からない。
いつになったら収まるのか先が全く見えないこのしんどさ。

今日も結構な雨が降りましたが、夕方には止んでふとリビングから外を見ると綺麗な虹が!

1595769383574新

1595769398273新

端から端まで繋がってました!携帯には収まらなかったので分割(笑)

これは夕焼けも綺麗なんじゃないの?と思い、北側の玄関を出てみると、
IMG_20200726_195248_175.jpg

めっちゃ綺麗でしたーちょっと神々しいほど。
本当はもっと綺麗だったけど、私の携帯ではこれが限界。
フローライトネックレス&ピアス&ターコイズネックレス
こんばんは

ターコイズのようなリーフビーズをトップにしたネックレス。
合せたのは透明感が涼しげで、微妙な色合いがとても美しいフローライトです。

1595129731199新

グリーン、紫、白、ピンク、ツートンなどホント綺麗な石。大好きです♪
大事にしまっていたツートンカラーも放出です~

お揃いのピアスも作りました。




こちらはターコイズネックレス

1595214004081新
先日委託店でお客様とお話させていただいた時、「こんな感じのターコイズネックレスを作って欲しい」というご依頼をいただきました。気に入っていたネックレスが壊れてバラバラになってしまったのだそうです。
写真はなく、口頭で説明していただいたイメージで作ってみましたがどうでしょうか。
もしかしたら全然違うかもしれないのですが、またお店で見ていただけたらな、と思います。

どちらも明日委託店に納品します。

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

ペリドットネックレス
こんばんは
8月の天然石ペリドットを使ったネックレスを作りました。

1594776490297新

ペリドットのさざれ石をめがね留めで繋げました。
トップにはグリーンと相性の良いイエロージェイドにし、少し変化をつけたかったのでリーフチャームと小さいイエロージェイドもつけました。
長さをどうしようか悩みましたが、トップが少し大きいので少しだけ長い45cmにしました。
ラウンドの石より、さざれ石の方が落ち着き過ぎず好きです。
私の誕生石でもあるペリドットなので、自分のも作ろうかな~

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

マスクチェーン
こんばんは
最近ちらほら聞くようになった「マスクチェーン」
マスクのゴムで耳が痛くならないようにひっかけて使うもので、チェーン部分が頭の後ろにきてアクセサリーのようになります。
ハンドメイド友達から「作ってみたら?」と言うてもらったので、作ってみました♪(←素直

1594368804864新

友達のMさんが委託店に行ってみたいと言ってくれたので、納品がてら昨日一緒に行ってきました。
店に入ると、ちょうど私のターコイズネックレスを購入して下さってるお客様にお会いできました
そんな嬉しい偶然~~!
「ありがとうございました」とお声をかけさせていただくと、「ターコイズが好きなので、また作って下さいね」というお言葉をいただきました。
「はい、作ります!」(←単純)
友達もネックレスとヘアゴムを選んでくれたし、違う棚の作家さんもピアスを購入して下さったとのことで、最近は売れ行きも苦戦していた中で嬉しい出来事でした。

80名もの作家さんが委託されている中で自分のアクセサリーを見ていただくことは簡単なことでなありません。
全然売り上げがない日が続くと、自分の感覚はもう古くて駄目かな~とかセンスがないんだな、とか落ち込むのですが、できるだけ腐らず、自分にできることをやってみてオールシーズン終わって駄目ならすっぱり撤退しようと考えています。
さて、次は何を作ろうかな。(とりあえずターコイズネックレス(笑))
納品&ランチ
こんばんは
今朝起きたら、玄関のたたきに浸水したような水たまりが!
我が家はマンションの7階なので浸水もないはずなのになんじゃこりゃ?と外に出てみると、昨晩大雨が玄関に向かって吹きこみ、ドアの隙間(隙間ってあるのか?)から入って来たようです。
玄関の外にかけていた何本かの傘の中も水がたまり、息子のスノーブーツの中も水浸し・・・。
大変な被害に遭われた九州の方とは比べものにもなりませんが、そんなことですら片づけが大変でした。
もう雨降らないでほしいです。
これ以上被害が出ないでほしいです。


昨日、ドライフラワーリースや編み物小物を作られてる「natural.fuu」さんと委託店に追加納品しに行ってきました。

1594017547780新

1594017568093新

先日作った夏ピアス、夏イヤリング、ピアスと同じパーツを使った紫陽花ネックレス、そしてヘアゴムです。

その後栗東市にある「光の穂」さんへ。
築140年の古民家を改装したカフェだそうです。
栗東市に住んでいるのにそのお店を全然知らなかったのですが、とても人気があるようで「満席ですので1時以降にお越し下さい」の立て看板が!
1時間も待てないので駄目もとで「テラス席はだめですか?」と聞くとオッケーで席に着くことができました。

1594103033470新

1594103036160新

1594103032428新

光の穂ランチのデザート付き。
見た目も美しく、味もとても美味しく大満足!
お店の横には広いハーブ園もあり、そこで作られたハーブの紅茶もいただけます。
次に行く時は予約してからの方が良さそうです。
夏ピアス&イヤリング
こんばんは
少しずつコロナ感染がまた増えつつあり警戒が続く毎日ですが、さらに大雨被害も出て次々押し寄せる災害に心が折れそうになります。一体これからどうなるのでしょう。


夏用のアクセサリーを少し作りました。

1593668578132新
左は花のボタンと抹茶色ビーズを使ったアシンメトリーピアス。
右も同じ抹茶ビーズのピアスです。


1593941876981新
左はモザイクシェルと花のイヤリング、真ん中は花とローズクォーツのイヤリング、右は先日作った紫陽花ピアスより一回り小さい紫陽花ピアスです。


上の花ボタンのピアスはミンネに出品しました。
下の3点はテトテの委託店さまに追納させていただこうと思っています。

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

高校時代の友達とランチ
こんばんは
月曜日、高校時代の友達のMちゃんと久しぶりにランチしました。
2月以来コロナで会えてなかったので4カ月以上ぶり♪
2月にMちゃんが教えてくれた、高校の別の同級生がされてる古民家カフェに行ったのですが、すごくいいお店だったのでまた行ってきました

1593611029319.jpg 1593611030365.jpg

1593611109444.jpg 1593611158279.jpg
1593611136563新

のどかな里山の一軒家をカフェにされたお店です。
今はコロナ対策で完全予約制で客数も制限されているようで、その日は2組のみでした。
広い座敷にゆったりと席をとってくれて、落ち着くしとても居心地が良くて「ゆっくりしていってね」というお言葉に甘え、前回同様長居してしまいました。

お料理も、手の込んだ色んなおかずが盛りだくさんで美味しくて、これにコーヒーまでついて1100円はありがたすぎました。
(前とおんなじこと書いてますね(笑))

店に入る時日傘を傘立てに入れて、「帰り忘れそう~」と言うてたらほんとに忘れた(笑)
これはきっとまた行かないと、という意味ですね(←こじつけ)

その後まだしゃべり足りなくて(いつも)珈琲館へ。
クリーム珈琲というのをたのんだらびっくりするほどでっかいのが来ました(笑)

1593611028428_20200701231204f49.jpg
 
想像の1、5倍ぐらい(笑)
全部食べて飲みましたけど(〃▽〃)
FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR