2020-12-29(Tue)
こんばんは
今年も後3日となりました。
このお正月は初詣も初売りも行きません。同窓会もありません。友達にも会いません。
静かに過ごします。
コロナに始まりコロナで終わった我慢我慢の1年。
これだけ我慢しても収まる気配もありません。
やはり収まりきらないうちに始まった「Go To トラベル」が大きな要因の1つだったのでしょう。(それだけではないけれど)
「エビデンスがない」だのなんだの言ったって、人が動けば広がらないわけがない。
無症状の人も潜伏期間の人もいるわけで、おまけに味覚症状があっても団体旅行に参加する人もいたりして・・・。
紅葉時期の嵐山の恐ろしいほどの人出がTVに写るのを恐怖に思いました。
なぜ収まるまで我慢しないのかな、と。
そして今、不要不急の外出は避けて下さいと言われていますが、一方で初売りのチラシが入ったり、街がイルミネーションで飾られたり、「ん?外出を促してるの?」と思うことも少なくありません。
経済を回すことは必要だけれど、それで感染が広がり続ける方が経済は余計回らなくなるんじゃないのかな。
休みもなく働いてくれている医療機関従事者の方達に申し訳ない。
多くの人が早くストップした方がいいと言ってるのにずっと「とめません」とかたくなに続けた菅首相。
いつも後手後手に回る政策。なんとかならないかな・・・。
あ~この人に日本を任せられないなと感じました。
来年はどんな1年になるのでしょう。
出口が見えない不安なスタートとなりますが、1日も早く終息しますように。
平穏な日々が早く戻りますように。

今年も後3日となりました。
このお正月は初詣も初売りも行きません。同窓会もありません。友達にも会いません。
静かに過ごします。
コロナに始まりコロナで終わった我慢我慢の1年。
これだけ我慢しても収まる気配もありません。
やはり収まりきらないうちに始まった「Go To トラベル」が大きな要因の1つだったのでしょう。(それだけではないけれど)
「エビデンスがない」だのなんだの言ったって、人が動けば広がらないわけがない。
無症状の人も潜伏期間の人もいるわけで、おまけに味覚症状があっても団体旅行に参加する人もいたりして・・・。
紅葉時期の嵐山の恐ろしいほどの人出がTVに写るのを恐怖に思いました。
なぜ収まるまで我慢しないのかな、と。
そして今、不要不急の外出は避けて下さいと言われていますが、一方で初売りのチラシが入ったり、街がイルミネーションで飾られたり、「ん?外出を促してるの?」と思うことも少なくありません。
経済を回すことは必要だけれど、それで感染が広がり続ける方が経済は余計回らなくなるんじゃないのかな。
休みもなく働いてくれている医療機関従事者の方達に申し訳ない。
多くの人が早くストップした方がいいと言ってるのにずっと「とめません」とかたくなに続けた菅首相。
いつも後手後手に回る政策。なんとかならないかな・・・。
あ~この人に日本を任せられないなと感じました。
来年はどんな1年になるのでしょう。
出口が見えない不安なスタートとなりますが、1日も早く終息しますように。
平穏な日々が早く戻りますように。
スポンサーサイト