2021-06-30(Wed)
こんばんは
昨日、ハンドメイド友達に誘ってもらい甲賀市にある「おん食堂」さんへ連れて行ってもらいました。
静かな住宅地の中にある一軒家の「おん食堂」さんの玄関をはいると開放感のあるたくさんの部屋が広がり、何人かのお母さんと子供たちが遊んでいました。



店主さんのお住まい兼お店だそうで、普通お宅のようでもあり、所々レトロチックな造りににもしてあり、なんとなく不思議空間。
壁にかかった黒板には毎日の行事予定が書かれていて、昨日は「自由な間時(まとき)」の日だったそうで、お客さんたち(店主さんの友達)もそれぞれ好きなことをされてました。
私達もお客さんと言うより、近所の家に遊びに来たような・・・。
どうしていいのか分からず畳で座って待ってると、しばらくしてご飯が運ばれてきて黄色いボックスの中に並びました。

無農薬野菜をふんだんに使ったご飯やおかずがずらっと並び、バイキング方式で好きなだけ食べて下さいと。
ボックスの下にあった脚付のお盆をお借りして畳でいただくという斬新スタイルでした。
せっかくの無農薬野菜なのでおかわりしてると満腹に。
でもその後デザートプレートもいただきさらに満腹。

そうこうしてる間に店主さんのお友達と子供がどんどん増え、まるで保育園のように子供たちが遊びまわっていました(笑)
草木染め体験もさせてもらいました。

無農薬野菜を買うこともでき、畳の部屋で自分で秤ではかって計算するこれまた斬新なスタイル。
今まで出会ったことないような不思議で自由空間のお店でした。
近所の子供やお母さん達の集いの場になっているようで、みんな楽しそうでいいな~と思いました。

昨日、ハンドメイド友達に誘ってもらい甲賀市にある「おん食堂」さんへ連れて行ってもらいました。
静かな住宅地の中にある一軒家の「おん食堂」さんの玄関をはいると開放感のあるたくさんの部屋が広がり、何人かのお母さんと子供たちが遊んでいました。



店主さんのお住まい兼お店だそうで、普通お宅のようでもあり、所々レトロチックな造りににもしてあり、なんとなく不思議空間。
壁にかかった黒板には毎日の行事予定が書かれていて、昨日は「自由な間時(まとき)」の日だったそうで、お客さんたち(店主さんの友達)もそれぞれ好きなことをされてました。
私達もお客さんと言うより、近所の家に遊びに来たような・・・。
どうしていいのか分からず畳で座って待ってると、しばらくしてご飯が運ばれてきて黄色いボックスの中に並びました。

無農薬野菜をふんだんに使ったご飯やおかずがずらっと並び、バイキング方式で好きなだけ食べて下さいと。

ボックスの下にあった脚付のお盆をお借りして畳でいただくという斬新スタイルでした。
せっかくの無農薬野菜なのでおかわりしてると満腹に。
でもその後デザートプレートもいただきさらに満腹。

そうこうしてる間に店主さんのお友達と子供がどんどん増え、まるで保育園のように子供たちが遊びまわっていました(笑)
草木染め体験もさせてもらいました。

無農薬野菜を買うこともでき、畳の部屋で自分で秤ではかって計算するこれまた斬新なスタイル。
今まで出会ったことないような不思議で自由空間のお店でした。
近所の子供やお母さん達の集いの場になっているようで、みんな楽しそうでいいな~と思いました。
スポンサーサイト