fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<05  2021/06  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  07>>
おん食堂さんへ
こんばんは
昨日、ハンドメイド友達に誘ってもらい甲賀市にある「おん食堂」さんへ連れて行ってもらいました。
静かな住宅地の中にある一軒家の「おん食堂」さんの玄関をはいると開放感のあるたくさんの部屋が広がり、何人かのお母さんと子供たちが遊んでいました。

DSC_0306新

DSC_0307新

DSC_0308新

店主さんのお住まい兼お店だそうで、普通お宅のようでもあり、所々レトロチックな造りににもしてあり、なんとなく不思議空間。
壁にかかった黒板には毎日の行事予定が書かれていて、昨日は「自由な間時(まとき)」の日だったそうで、お客さんたち(店主さんの友達)もそれぞれ好きなことをされてました。
私達もお客さんと言うより、近所の家に遊びに来たような・・・。
どうしていいのか分からず畳で座って待ってると、しばらくしてご飯が運ばれてきて黄色いボックスの中に並びました。

DSC_0309新

無農薬野菜をふんだんに使ったご飯やおかずがずらっと並び、バイキング方式で好きなだけ食べて下さいと。DSC_0315.jpg

ボックスの下にあった脚付のお盆をお借りして畳でいただくという斬新スタイルでした。
せっかくの無農薬野菜なのでおかわりしてると満腹に。
でもその後デザートプレートもいただきさらに満腹。

DSC_0318新

そうこうしてる間に店主さんのお友達と子供がどんどん増え、まるで保育園のように子供たちが遊びまわっていました(笑)

草木染め体験もさせてもらいました。

DSC_0317新

無農薬野菜を買うこともでき、畳の部屋で自分で秤ではかって計算するこれまた斬新なスタイル。

今まで出会ったことないような不思議で自由空間のお店でした。
近所の子供やお母さん達の集いの場になっているようで、みんな楽しそうでいいな~と思いました。
スポンサーサイト



スマイルマルシェ
こんばんは
今日はスマイルマルシェに出店させていただきました。
昨日から今朝出発までずっと携帯の天気予報とにらめっこ。
見る度雨予報になったり曇り予報になったり・・・どっちやねん!!とつっこみたくなるぐらいコロコロ変わる予報に翻弄され、直前まで悩みましたが、初めてご縁をいただいた出店なので取りあえずGO!

途中パラパラっと降りはしましたが、たいしたこともなく最後までもってくれました~

inCollage_20210627_164622651.jpg

搬入時、何やら長~い行列が!
守山メロン販売の行列でした。恐るべし!
あるお客様が、夜中の1時に来て5時まで並んでメロン整理券をもらったそうです・・・お、恐るべし!!

メロンやお野菜の直売所に来られたお客様が、アクセサリーを見て下さるのかなぁ・・・と不安でしたが、たくさんのお客様に見ていただけて、たくさんのアクセサリーを選んでいただけました
たくさんのご縁をいただけて嬉しかったです。

終了時間になり、片付けを始めた途端ザーザー雨が降ってきました
出店中降らなくてありがたかったけど、片付け終わるまでもってほしかった~(泣)
テントがびしょびしょになりました

お世話下さったスタッフさまも出店されていたのですが、とても素敵な方でした。
片付け終わってから「のんびりハンドメイド まゆごん」さんやそのスタッフさま、ワイヤー作家さん、皮小物作家さんと一緒にジェラートをいただきながらたくさんいお話もさせてもらえて、とても楽しい1日でした。
ジェラートはお店お薦めの「守山メロンシャーベット」←めちゃメロン推し(笑)

ついでにメロンが乗ったパンも買って帰ってきましたー。

ありがとうございました
出店のお知らせ
こんばんは

ギリギリになりましたが、出店のお知らせです。

IMG_20210623_112717_408.jpg

初めて参加させていただきます。
5月に初出店予定でしたが、コロナ感染拡大のため6月に延期になりました。

新鮮な野菜や果物の直売所などがある所です♪
当初室内での販売予定だったので、天気に関係なく出店できると思っていましたが、そこでメロン直売が始まるそうで屋外か軒下での出店になるそうです。
ただ、今のところ27日は雨予報
小雨の場合は決行だそうですが、屋外なら雨の場合はキャンセルさせていただこうと思います。
アクセサリーは濡れると後が大変で・・・。
19日も雨だったし、雨女復活しちゃった・・・?(泣)
楽しみにしていたので、雨雲どっか行ってくれないかなぁ・・・
まるももワクワクパーク
こんにちは
19日、「まるももワクワクパーク」に出店させていただきました。
「ギャラリー唐橋」では大人の雑貨市が10人ほどの出店で行われ、隣の青年会館ではワークショップやハンドメイド販売、キッチンカーなどの出店もあったそうです。
私はギャラリーの出店だったので青年会館がどんな風だったのかは見に行けずでしたが、ギャラリーは1日雨にもかかわらずたくさんのお客様の来場がありました。

DSC_0296新

DSC_0295新

この日はネックレスを購入して下さったお客様が多く、お母様と娘さんでそれぞれ選んで下さったり、2つご購入下さった方もいらっしゃいました。お客様とたくさんお話しできた1日でした。

主催者のお知り合いの方が来られたり、私の隣で出店されていた方はタイで買い付けられたという洋服を販売されていて、そのファンの方もたくさん来られ、出店者さんのご主人がギターを弾きながら歌われる場面もありで(笑)、賑やかでアットホームな市でした
お越しいただいた皆さま、スタッフさま、ありがとうございました!
ネックレスとピアスとブレスレット
こんばんは
19日のイベントに向けてネックレスとピアスとブレスレットを作りました。


DSC_0286新
くすみブルーが大人っぽいネックレス。
同じ色のシェルビーズや、ブルー、ブラウンのチェコビーズや、落ち着いたブラウンのスモーキークォーツなどをグリフィン糸で繋げました。80cmのロングです。



DSC_0269新
フェイクパールのネックレス。ラウンドではなく不揃いパールなので、普段使いとして着けやすいと思います♪



DSC_0274新
ガラスキューブビーズのブレスレットとチェコビーズのピアス。
ピアスに使った茎のチャームがお気に入りです


まるももワクワクパークに持って行きます♪
青紅葉の長寿寺
こんにちは
私がしょっちゅう「谷口長栄堂」さんのフルーツ大福が美味しいと言うのを聞いて、夫が食べてみたいと言うので一昨日買いに行って、その帰りに「長寿寺」に寄ってみました。
(行きすぎて友達に笑われました
紅葉の時期はたくさんの人が訪れますが、ほとんど人もいずとても静かな長寿寺でした。

DSC_0251新

DSC_0250新

DSC_0258新

HORIZON_0001_BURST20210613130704026_COVER新

DSC_0255新

HORIZON_0001_BURST20210613131427051_COVER新

青紅葉のトンネルも爽やかで綺麗でした~♪
出店のお知らせ&ピアス
こんばんは
出店のお知らせです♪

DSC_0240新

瀬田の唐橋の中州にある「ギャラリー唐橋」さんとその奥にある「青年会館」2か所で開催されます。
私他ハンドメイドの販売は「ギャラリー唐橋」さんにて。
室内のマルシェは天候に左右されないのでとてもありがたいです。
「自由空間ももとせ」さま、「まんまる堂」さま主催のマルシェはいつもとてもアットホームな雰囲気なので大好きです。
きっと主催者さまたちのほんわかあったかい人柄がマルシェの空気感になるのだと思います。
楽しみでーす。


ピアスを2つ作りました。
DSC_0243新
左はボタンのピアス、右はチェコビーズです。
チェコビーズの右側ですが、袋からしゃらら~とビーズを出した時にたまたまこの4色が出てきて、お、この色合わせいいやん、と思い作ってみました(笑)
19日に持って行きます。
羊毛フェルト納品
こんばんは
7日、「tsugu」さまに納品させていただいた分です。

DSC_0221新
カラフルな羊毛で作ったカラフルベア。
頭と体はピンク、オレンジのミックス、耳、手足は水色と紫のミックスな感じです。

DSC_0214新
カエルはストラップ、ヘアゴム、パッチン留め。

後、カエル以外のパッチン留めとピアスもいくつか納品させていただきました。
ドライフラワーのリースやスワッグを作られている「natural.fuu」さんの棚をシェアさせていただいてますが、夏はお花もあまりないということで6月末で一旦委託終了となります。



先日「DHOLIC」のサイトで見たワンピースとワイドパンツとサンダルがとても素敵だったので思わず衝動買いしてしまいました。
届いたのを早速着てみたら・・・あまりの似合わなさに衝撃!
現実を思い知らされました(泣)
置いておいてもきっと着ることもないだろうと思い、返品しました
年齢と共に似合わなくなって着た服が格段に増えてきました
現実なんてこんなもんさ・・・
石部めぐり
こんにちは
今日はハンドメイド友達3人で石部に行ってきました。
委託店の「tsugu」さんに納品と精算に伺い、店頭で出店されていた「楽らくキッチンカー」さんのカレーをいただき、近くの「青木工房」さんに伺い、「DONGUREE」さんでお茶。盛りだくさんのお楽しみでした♪

青木工房さん
CollageMaker_20210607_163318096.jpg


DONGREEさん
CollageMaker_20210607_163430848.jpg


tsuguさんの窓に以前納品した羊毛フェルトの吊るし飾りを飾って下さってました
HORIZON_0001_BURST20210607131740106_COVER.jpg


カレーとチャイ、美味しかったです
DSC_0229.jpg


あまり出かけることもなくなった最近、声をかけてもらってこうして出かけられてリフレッシュできました。
ハンドメイドを通じて仲良くなれた友達なので、情報交換できたり話が弾み楽しい時間でした(o‘∀‘o)*:◦♪
締めはやっぱり長栄堂さんのフルーツ大福!
いちごはもう終わったそうなので、桃、パイナップル、みかん、珈琲、栗大福を1つずつ購入~。
冷凍なので、1つずつ解凍して楽しみたいと思いまーす。
サプライズ
こんばんは
昨晩、連絡もなく突然母がやってきました。
薔薇の花束を抱えて
知人へのお礼か何かで薔薇を買いに三重から滋賀の竜王までやってきたそうで、ついでにあげるわ~と。

なんで?(笑)

DSC_0210新

竜王にちょっと有名な薔薇の直売所があるらしいけど、わざわざ三重から来るって、相変わらずフットワークが軽い母。
ガソリン代とか時間とか考えたら、地元で高いバラを買った方がいいのでは…(笑)
しかも「道に迷って2時間半うろうろしたわー!」と言う。
ナビも携帯も持たない人なので
「携帯持てばいいのに」と言うと、「さすがに今日はそう思ったわ!」と言うてたけど、絶対持たない、と思う(笑)

「和田金」の松坂牛もくれて、それはうちの夫の誕生日プレゼントらしい。(まだだけど)
なんだかよく分からないサプライズプレゼントだったけど、嬉しかったです
「道の迷って遅くなったし帰るわ!」と玄関でこれを渡して、上がりもせずまた三重まで帰って行きました



昨日、雨上がりの夕空がすごかった。
雲の合間から焼けた空
DSC_0208新
FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR