2022-05-30(Mon)
こんばんは
昨日は滋賀県最大級マルシェ「ギュウポケ」に友達と遊びに行ってきました。
行ったことも出店したこともないけど前から気になっていたマルシェで、「出店募集」と告知された時にどうしよう~応募しようかな~でも私なんか敷居が高くて無理かな~と悩んでるうちに応募が多すぎたそうで1日経たずに終了となりました
人気のマルシェなんですね!
竜王町のドラゴンハット横の芝生広場で開催されたのですが、10時半に着いたらすでに駐車場満車。
少し遠くの臨時駐車場に停めました。

100店舗ほど並びテンションが上がります。
コロナはどこへ行った?というぐらいすごい人で賑わってました。
知ってる出店者さんも何人か出店されていたので挨拶しながら3周ぐらいまわりました(笑)
かなり暑く疲れたので、近江八幡に移動して「テーブルマザーでランチをいただきました。

前に1度行ったことがあるお店です。昨日もかなり混んでいました。
どのお料理も美味しく、盛り付けも美しく、手書きのメッセージカードも置かれていました。
お腹もいっぱいになり、近江商人の街並みをぶらぶらしながら「co-minka」さんへ
アンティーク商品が並ぶ趣のある店内で「ラ・シエーヌ」さんのケーキをいただきました。

バナナとココナッツのタルト、美味しかったです。
盛りだくさんで楽しい1日でした。

昨日は滋賀県最大級マルシェ「ギュウポケ」に友達と遊びに行ってきました。
行ったことも出店したこともないけど前から気になっていたマルシェで、「出店募集」と告知された時にどうしよう~応募しようかな~でも私なんか敷居が高くて無理かな~と悩んでるうちに応募が多すぎたそうで1日経たずに終了となりました

人気のマルシェなんですね!
竜王町のドラゴンハット横の芝生広場で開催されたのですが、10時半に着いたらすでに駐車場満車。
少し遠くの臨時駐車場に停めました。

100店舗ほど並びテンションが上がります。
コロナはどこへ行った?というぐらいすごい人で賑わってました。
知ってる出店者さんも何人か出店されていたので挨拶しながら3周ぐらいまわりました(笑)
かなり暑く疲れたので、近江八幡に移動して「テーブルマザーでランチをいただきました。

前に1度行ったことがあるお店です。昨日もかなり混んでいました。
どのお料理も美味しく、盛り付けも美しく、手書きのメッセージカードも置かれていました。
お腹もいっぱいになり、近江商人の街並みをぶらぶらしながら「co-minka」さんへ
アンティーク商品が並ぶ趣のある店内で「ラ・シエーヌ」さんのケーキをいただきました。

バナナとココナッツのタルト、美味しかったです。
盛りだくさんで楽しい1日でした。
スポンサーサイト