fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<06  2022/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08>>
アートクラフト展
こんばんは
昨日は三井アウトレット滋賀竜王で開催された「アートクラフト展」に出店させていただきました。
昨日の予想最高気温は36度。
私は日光に当たるとすぐ頭が痛くなるので倒れるかも・・・とビビりながら行きました。
友達の作家さんとお隣出店だったので、いざとなれば交代で涼しい室内に避難しようと考えていました。
が、イベント広場は天窓はあるもののほぼ屋根がある場所で、風通しも良く、快適に1日過ごせました。
後ろのコスメ店もコロナ対策でドアを全開にしてくれていたので時おりクーラーの冷気がすぅ~っと背中に当たるのも心地良かったです

InCollage_20220730_201606993.jpg

夏休みなので混雑するのかな~?と思っていましたが、意外とお客様は少なめだった気がします。
コロナの感染がかなり拡大しているのでお出かけを控えている方も多いのだと思います。
そんな中、いつもsora屋のアクセサリーを使って下さっているS様が来てくれて、たくさんピアスを購入して下さいました
リピートして下さる方がいるのは本当にありがたく感謝しています。

来週8月7日は近江八幡での「サウスモールマルシェ」に出店させていただきます。

スポンサーサイト



出店のお知らせ&作ったもの
こんにちは

出店のお知らせです


7月30日<アートクラフト展>
三井アウトレットパーク滋賀竜王 南モールセンターコート1F
InCollage_20220728_142741662新


8月7日<サウスモールマルシェ>
1658414264654.jpg
6日、7日の2日間開催ですが、私は7日のみ出店させていただきます。


色々作りました。

DSC_1593~6
チェコビーズとシルク糸のネックレスはだいぶ減ったので2つ。
どちらもグリーン系のビーズですが、糸の色を変えるとイメージも違います。

DSC_1630~4
天然石ネックレス
左からピンクアベンチュリン、レモンクォーツとフローライト、アメジストとフローライト、水晶とターコイズです。


DSC_1637~2
引出しにこんなんあったシリーズ
数年前に京都で購入して大事にしまっていたオリエンタルチックなビーズを形にしました。
オニキスとタッセルとレースを合せてネックレスに。


DSC_1592~2
天然石のピアス


DSC_1635~8
ピンクアベンチュリン、ルビーを使ったブレスレット。

出店にお持ちしまーす。

梅花藻&ビワマス
こんばんは
去年初めて醒ヶ井の梅花藻を見て、綺麗だったと何度も言ってたら夫が見たいと言うので23日に行ってきました。
少し早かったようで、花が小さかったですが、清流に小さな花が咲いている情景はとても美しかったです。

DSC_1598~5

DSC_1627~2

DSC_1593~3


夫がお昼はビワマスが食べたいと「醒井楼」さんを予約してくれました。
たくさんのお料理でお腹いっぱいになりました。
キャラの濃い店員さんが独特でした(笑)
DSC_1616~2

InCollage_20220723_170546914.jpg
左下は梅花藻ゼリーです(笑)

紫陽花リースワークショップ
こんばんは
先週、作家友達が紫陽花リースのワークショップをカフェで開催すると聞いて参加して来ました。
初めて行ったカフェでしたが、入った途端オーナーさんに「○○さん!」と声をかけられてびっくり
知ってる方でした!同じマンションに住んでいた方で、今は家を建て一角をカフェにされていたのでした~。

InCollage_20220719_181739369.jpg

観葉植物などが所狭しと並べられ、カントリーな室内でした。
ランチもいただきましたが、オーガニック野菜を使ったたくさんのおかずがもりもり並んだプレートはお得感がありどれも美味しかったです。

ランチの後はいざリース作り。1時間ほどで仕上がりました♪

IMG_20220719_182509_607.jpg

リビングに早速飾りました♪

地元友達と女子会
こんばんは
先日、三重の地元の友達3人で会いました。
1人は幼稚園からの幼なじみ、もう1人は小学校から高校までの友達です。
長い付き合いです(笑)

友達が予約してくれた「PACHA!」さんへ
白い建物と青い扉が青空に映えていました!
店内も白と青に統一されて素敵な空間でした。
しかも個室があるので、ゆっくり楽しめてとても良かったです。
DSC_1588~2新

DSC_1585~2

DSC_1586~2

DSC_1587~2


オーダーをもらっていたパールのネックレスをやっとお渡しできました♪
DSC_1591~2

もう1人もネックレスを選んでくれました。
DSC_1589~2

昔からの友達はしばらく会えなくても会えばすぐ戻れるような感覚です。
大事にしていきたい繋がりです。
ネックレス&ピアス
こんばんは
昨日はびわ湖ホールに「ゴスペラーズ」ライブに行ってきました。
ゴスペラーズに特に興味はなかったのですが、友達に誘われて近くだし行ってみようかな、という感じでした。
まだ活動されていたことも知らなかったのですが、大ホールはほぼ満席で客層も老若男女で幅広かったです。
メインボーカル2人しか知らなかったけど、5人とも素晴らしい歌声で歌唱力に圧倒されました。
5人ともメインボーカル!でした。大満足なライブでした。


作ったものをご紹介します。

天然石ピアス
DSC_1491新
スライスカットを使ったものと巻き巻きピアス。
巻き巻きはラピスラズリとブロンズビーズ、スライスは左がエメラルド、スモーキークォーツ、淡水パール、右がラピスラズリ、ブルーオパールです。

DSC_1494.jpg
天然石のネックレスと指輪。
ネックレスはミスティックオパールとトルマリンです。

DSC_1499.jpg
チェコビーズのネックレスも少なくなったので作りました。
今回は抹茶色をベースに黒を入れたことで引き締まり大人っぽくなりました。

7月30日「アートクラフト展」に出店するので持って行きます。



マルシェ出店
こんばんは
3日は「サウスモールマルシェ」、今日は「エイスクエア手作りマーケット」に出店させていただきました。

DSC_1474.jpg
(エイスクエア手作りマーケット)

今日は朝からたくさんのお客様にお越しいただきました。
「以前違うマルシェで購入しました」
「インスタフォローしてます」
「インスタ見てきました」
というお声をかけていただけたことが今まであまりなかったのでとても嬉しかったです。
天然石ピアスやチェコビーズピアス、ネックレスもたくさんお買い上げいただけました。
知ってる作家さんもたくさん出店されていたので楽しくお話させてもらい、充実した1日でした。
ありがとうございました。


作ったものたち

DSC_1470.jpg
チェコビーズをシルク糸で繋いだネックレス。紫バージョン。
インスタに載せてすぐ友達がDMをくれて購入してくれました。


DSC_1415.jpg
先日夜中に思い立って引出しを整理していたら、「ラ・ドログリー」で購入したお高い(笑)お花のビーズが出てきたので、それを使ったネックレスを作りました。天然石ホワイトジェイドも使っています。
ピアスはボタンとホワイトジェイド。


DSC_1458.jpg
ピンクアベンチュリンのネックレス


DSC_1423~2
夏色ビーズのピアス


DSC_1455.jpg
引出しから出てきたシリーズ第2弾。
マニキュアのようなカボションのピアス、イヤリング、ヘアゴム

脈絡のないラインナップになりました~~
メナード青山
こんばんは
先週高校時代の友達に会うことになり、せっかくなのでメナード青山に行ってきました。
数年前に初めて行き、ラベンダーがとても綺麗だったのでもう1度見たいと思っていました。
が、今年ラベンダーの株を植え替えたらしく全部小株でした・・・残念

DSC_1358.jpg

DSC_1371.jpg

DSC_1367あ

DSC_1368.jpg

DSC_1365.jpg

DSC_1341.jpg

その代わり黄色のカモミールが見頃で、一面に広がる黄色がとても綺麗でした。
先週は毎日猛暑日でしたが、高原なので暑さも少しましで爽やかな風がとても気持ち良かったです。
しかも前回行った時はコロナ前で韓国人のおばさん団体客がとてもうるさかったのですが、先週は平日で人も少なくゆっくり楽しめました。

名阪のインターを降りて、時々細~い山道を走らないといけないので運転が怖いですが、またいつかラベンダーの綺麗な時にリベンジしたいなぁと思います。
ネックレスとピアス
こんばんは
作ったものたちです。

DSC_1548~4
チェコビーズのネックレスとピアス。今回は薄紫で♪
ピアスは紫陽花をイメージして作りました。


DSC_1378.jpg
ブルーカルセドニーのネックレスとピアス。
ネックレスにはマザーオブパールを、ピアスには淡水パールを合せました。
淡水パールのネックレスは友達からのオーダーです


DSC_1386~3
極小ビーズのつぶつぶピアス。夏色2色で♪


明日、近江八幡の「サウスモールマルシェ」に出店させていただきます。
1656372680337.jpg
FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR