fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<07  2022/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  09>>
アンブレラパティオ
こんばんは
急にめっきり涼しくなって秋めいてきました。
私はこの季節があまり好きではありません。
段々暖かくなる季節は好きだけど、段々涼しくなるとなんとなく寂しさを感じてしまいます。

さて、エイスクエア(ショッピングセンター)で毎年アンブレラパティオをされていて、インスタグラム投稿キャンペーンがあったので応募してみたら受賞100点に選んでいただき、パネル展示されていたので見に行ってきました。

DSC_1833~3

DSC_1836~3 

DSC_1830~8

今年は夕方に見に行ったので、三日月と一緒に撮ってみました。
賞品に傘をいただきました(笑)(アンブレラパティオだけに・・・)
このパネルもいただけるそうです~♪
スポンサーサイト



西教寺ライトアップ
こんばんは
モネの池に行った帰り、ついでに西教寺のライトアップも見に行ってみました。
秋に行って2回目のライトアップです。

DSC_1857~2

DSC_1858~2
次々色が変わってとても綺麗でずっと見ていられました。


DSC_1809~2

DSC_1820~3

DSC_1823~2

人もさほど多くないしゆっくり楽しめました。
名もなき池(モネの池)
こんばんは
夫の盆休みが13~21日だったので、昨日単身赴任先の大阪に戻りました。
休み中、滋賀県内をうろうろしていましたが、19日に唯一岐阜県に行ってきました。
関市の根道神社参道脇にある貯水池で、通称「モネの池」と言われています。

DSC_1776~3

DSC_1753~2

DSC_1738~3

DSC_1784~2

水の透明度が高く透き通ってとても綺麗でした。
錦鯉がたくさん泳いでいて、絵画のようでした。
観光地化されてたくさんの人が池の周りをぐるりと取り囲んで写真を撮っていました。
中には三脚を立てて撮影する人も・・・。


帰りに高速を米原で降りて梅花藻リベンジしてきました。
DSC_1797~2
ほとんど終わりかけでしたが、ここだけ百日紅の花びらが落ちて綺麗にコラボしてました。
作ったものご紹介
こんばんは
16日のマルシェまでに作っていたもののご紹介続きです。

InCollage_20220813_112330052.jpg
夏にやっぱり人気のターコイズ。
ネックレスは2つともSOLD OUTです。(ありがたや~)


InCollage_20220815_164821970.jpg
8月誕生石ペリドットのピアス。
真ん中はペリドットではなく何種類かの天然石使用です。


InCollage_20220812_142837550.jpg
インディアンアゲートをシルク糸で繋いだネックレス。
トップはニュージェイドとシリシャスシスト。インディアンアゲートがシックな秋色なので、トップは少しカラフルに。
トップはどちらも取り外しができるようにしました。


9月は18日にエイスクエア出店が決まりました♪
ヤシの木バザール
こんばんは
昨日は「ヤシの木バザール」に出店させていただきました。

InCollage_20220817_100727556.jpg

エイスクエアは家から近いショッピングセンターで、いつもたくさんのお客様で賑わいます。
その1階のセンターコートでの開催でした。
全体的にはお盆にしては思ったほど来客は多くなかったように思いましたが、朝から友達が来てくれたり、前回サウスモールマルシェでネックレスをお買い上げ下さったお客様が来て下さったりでとても嬉しかったです。
初めましてのお客様もまとめ買いをして下さった方が多くて感謝の気持ちでいっぱいです。

10時から18時までの長丁場で少し疲れましたが、出店者様達と楽しく1日を過ごせました。
机、椅子など準備して下さったりスタッフ様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。


出店までに作ったネックレス↓
InCollage_20220811_205641015.jpg

InCollage_20220811_210211925.jpg
2人で誕生会
こんにちは
仕事が8日から22日まで長いお盆休みですが、ほとんど予定もないのでゆったり過ごしています。
3年ぶりに行動制限のない盆休み!と言われても、これだけコロナ感染が拡大して医療も逼迫してるとあっては、旅行に行く気にもなれません。
唯一、9日に仲良しの友達と2人でお誕生会をしました。
2人とも日は違いますが8月が誕生日で毎年してます。
ずっと行きたかったけど、人気でなかなか予約が取れなかった「cafe fukubako」さんの予約を友達が取ってくれました。

InCollage_20220810_083659905.jpg
古民家カフェで、店内は密にならない席数でゆったりくつろげました。
ピザもとても美味しかったけど、なんといっても人気のかき氷は絶品でした!
私がいただいたいちじくミルクもふわふわでとろけました~友達のとうもろこしミルクも新しい美味しさ!
珍しいかき氷メニューがよく更新されるので、違う味も食べてみたいな~と思いました。


その後はすぐ近くの建部大社にお参りしたり、イオンでお買い物をしたり。
DSC_1676~2


夜は密にならずゆっくり食事がしたかったので琵琶湖ホテルの「ベルラーゴ」さんへ
InCollage_20220809_213859858.jpg

メインのお肉料理だけ撮るの忘れました
お料理はとても美味しくて大満足でしたが、ゆっくり食事したくて選んだのに、隣の大家族グループの2~3歳の子供がずーっとはしゃいでまわりをうろうろ歩きまわる、踊る、しゃべりまくるで、落ち着いて食事ができませんでした。
他のお客さんもいるのだから、場所を考える、時間をずらすなど考えて欲しいと思いました。
残念!

後イベントは16日のマルシェだけです~~
サウスモールマルシェ
こんばんは
7日は近江八幡のサウスモールで開催された「サウスモールマルシェ」に出店させていただきました。

InCollage_20220808_102212377.jpg

夏の屋内出店は本当にありがたい~。
クーラーの効いた涼しい店内で快適に過ごせました。
コロナの感染拡大で外出を控えておられる方も多いのか、夏休みでもお客様は少なくゆったりマルシェになりました。
そんな中でもお越し下さったお客様には感謝感謝です。
お二人でお買い物を楽しんでおられたマダムがそれぞれチェコビーズとシルク糸のネックレスを選んで下さって、それがお二人ともその日の装いにとてもお似合いで、後から写真を撮らせてもらえば良かったな~と大後悔。
近くの出店者さんともたくさんお話させてもらえて楽しい1日でした。

次の出店は16日、エイスクエアの「ヤシの木バザール」でーす♪
今週作ったもの
こんばんは
7日は「サウスモールマルシェ」に出店させていただきます。

今週作ったものたちです。

DSC_1645~5
チェコビーズとグリフィン糸のネックレス、赤バージョン。
意外と洋服に合せやすい赤。からし色の洋服にもとても合います。
お揃いのピアスも。

DSC_1633~3新
白バージョン。
小さいビーズはマザーオブパールです。


DSC_1646~3
引出しにこんなんあったシリーズ。
私にしては珍しいピンクのネックレスとピアス。
ネックレスに使ったガラスビーズは片穴で、買った時片穴に使うヒートンがなく、また買ってから作ろうと一旦しまって数年(笑)
ヒートン買うのに数年かかりました(笑)


DSC_1646~6
ターコイズと天然石のピアス。


7日のサウスモールマルシェに持って行きます♪
FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR