fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

<<06  2023/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08>>
携帯が壊れました
こんにちは。
暑い日が続きますね
一昨日、突然携帯が壊れました。
数分前まで普通に使っていたのに、次に電源入れたら全く反応せずつかなくなりました。
契約したauショップに行くと、充電しながらつけてくれましたが反応せずでした。
修理をお願いしたら3週間かかると言われたので、その間代替え品をかしてもらえるか聞くと今はありませんとのこと。
仕方ないので新品を買うしかないかと思い、翌日の予約をしてその日は帰宅しました。
帰って、故障サポートセンターに電話してみると、「強制再起動は試されましたか?」と聞かれましたが、auショップでは何もしてくれませんでした。電話で教えてもらいやってみましたがだめでした。

契約内容を調べてくれると、補償に入っているので2750円で明日届くように送れます、と言っていただき翌日午前中に届きました。
電話でとても親切に教えて下さり、しかも迅速に対応してくれたので本当に助かりました。
が、あのauショップの対応はなんだった・・・?
店では契約内容を調べてもくれず、補償の話も全くなし。
私も補償に入っていたのを忘れていたのはいけなかったけど、すぐ店で調べられるのに!
知らずに高い携帯を買うところでした。本当にauショップの対応は不親切すぎてどうかと思いました。

故障した方が全くつかないのでデータ移行もできずラインも過去文が全部消え、写真も1部消えましたが、他はなんとか復活しました。
毎日携帯に頼りすぎてて、突然なくなると不便極まりない。
自分にこんなことが起こると思ってなかったのでびっくりでしたが、まめにデータ保存もしておかないとですね。
スポンサーサイト



チェコビーズネックレス
こんばんは。
チェコビーズのネックレスを作りました。

InCollage_20230712_120513799.jpg

少し前に同じような色のネックレスを作ったら幼なじみの友達が購入してくれたので、似た色を追加で作りました。
琥珀色、飴色のようなビーズが夏服にも秋服にも合うかなと思います。
インスタに載せたら、また別の友達が購入してくれました。
ありがたいことです


3月に近所にできた「ALOHA CAFE」にバレーの日に仲間と行きました。
できて少しした頃ふらっと行ったら満席でかなりの人数待ちであきらめ、友達が予約しようとしてくれたら予約枠は2週間先もいっぱいと言われ、また別の日を予約してくれてやっと行けたのでした。

DSC_3018~2

DSC_3015~2

DSC_3012~7

DSC_3013~4

正直そんな混むか・・・?と思いましたが、ハワイアンな雰囲気も良く、ハンバーグがふわふわで美味しくて満足満足でした。
混んでなかったらまた行きたいと思います(笑)
アンブレラパティオ
こんばんは。
毎年近所の平和堂で「アンブレラパティオ」をしています。
何度も見たし今年はもういいかなぁ…と思いながらも、明日で終わると聞いたのでやっぱり見ておこうかなと思い直し、少し前に行ってきました。

DSC_3011.jpg


DSC_3008~3

暑い中何人かの方が熱心に写真を撮っておられました。
地面に映る影が綺麗でした。



机の上に置いていた半端な天然石たちを見ていたら、まとめてピアスにしたら可愛いかも!と思い、作ってみました。
ホワイトジェイドとアシンメトリーなピアスにしました。
SUGAR+cafeさんに納品済みです。
InCollage_20230710_120353138.jpg
夏アクセサリー
こんばんは。
作ったアクセサリーのご紹介です。

チェコビーズをシルク糸で繋いだネックレスの白と水色バージョン。
白のブレスレットも糸で繋いでいます。ピアスはアマゾナイトです。
InCollage_20230709_110418005.jpg



同じくチェコビーズとシルク糸のネックレス。
ベージュ系で、アースカラーの夏服に合いそうです。
こちらは友達が選んでくれました。
InCollage_20230621_115409098.jpg



天然石ブルーレースと淡水パールのネックレス。
前で留めるタイプです。
InCollage_20230630_113700414.jpg


チェコビーズのピアス。透明感があり、模様がレースのようです。
InCollage_20230620_115022475.jpg
お祝い食事会
こんばんは。
今日は夫の還暦のお祝い会を娘と3人でしてきました。
本当は6月の誕生日でしたが、3人の都合がなかなか合わなくて遅くなってしまいました。
お店は本人のリクエストで栗東の「プレジール」さんへ。
珍しく夫のお気に入りの店で、お祝いの時には何度か行かせてもらってます。

InCollage_20230709_165539441.jpg

どのお料理も美味しくて美しい!
お口直しのシャーベットまで美味でした。
黒毛和牛のステーキは200グラムまでお好きな量を選べますと言われ、夫は200グラム!とリクエストしてお店の方に驚かれてました。食べ残し厳禁でしたがちゃんといただきました~。
デザートのお皿には「還暦おめでとう」と書いてもらってました(笑)
赤のちゃんちゃんこは絶対着たくない!と拒否してましたが、還暦っぽく赤の服を自分でチョイスしたのがちょっと可笑しかった(笑)
娘から生まれ年のワインをプレゼントにもらってご満悦。
いいお祝い会になりました。

コストコ&中村藤吉さんへ
こんにちは。
先日友達にコストコに連れて行ってもらいました。
コストコに行くのは何年ぶりかなぁ・・・というぐらい久しぶりでした。
予想はしていたけど、値上げ幅がすご過ぎた
行き始めた頃はリンドール50個入りが1箱1000円ぐらいだったのに、今は2000円超え。
以前は3箱ぐらい買ったけど、1箱で我慢。
サーモンも2000円台だったのに、今は5000円超え。
プルコギも3000円超え。何もかも高過ぎて全然お得感がない。
なので、ディナーロールや洗剤や値上げが少ないものを吟味して買ってきました。
見てるだけでもコストコは楽しいんですけどね~~
フードコートのホットドッグ&ドリンクバーは20円上がったけど、それでも180円はかなりお得感ありでした。
そこはあんまり変わらないんだなぁ。
来年には滋賀にもようやくできるので、その時には会員になろうと思います。

その後、少し足を伸ばして宇治の「中村藤吉」本店に行きました。
35組、70分間待ちと受付で出たので心が折れそうになりましたが、おんなじように心が折れた方が何組か帰って行かれたようで順番が飛ばされ思ったよりも早く入れました。

DSC_2972~2

DSC_2974~2

DSC_2968~3

本店にしかないという竹筒に入ったパフェをいただきました。
食べるのがもったいないような美しさ、味も美味しかったです。



ハンドメイドマルシェで知り合った作家さんにウッドバーニングのQRコードを作ってもらいました。
DSC_2972~3
出店の時に置こうと思います。
SUGAR+cafeさんへ
こんばんは。
先週、1か月ぶりに「SUGAR+cafe」さんへ納品に伺いました。
たくさんアクセサリーをご購入いただいていたようでありがたい限りです。
今回紫陽花ピアスをはじめ、夏アクセサリーをたくさん納品させていただきました。

DSC_2958~3

DSC_2962~2

友達と行ったので、納品の後はカフェコーナーでランチをいただきました。

DSC_2955~3

DSC_2956~3

おしゃれな店内に可愛い雑貨、ハンドメイド作品、洋服が並び、カフェもあり楽しくて居心地良くていつもつい長居。
19時まで開いてるそうなので、夕方仕事終わりの方や、子供さんの習い事の待ち時間などに利用される方もおられるそうです。
近所ならふらっとしょっちゅう行ってしまいそうなお店です。
そしていつも洋服をつい買ってしまう・・・ 売上金で・・・(笑)

納品の2日後から3日間、20周年記念祭も先日行われたようで、たくさんのお客様で賑わったそうです。
たくさんの常連のお客様に愛されてるお店ですね♪
20周年おめでとうございます。


少し前ですが、友達から家に咲いた紫陽花をいただきました。
とっても綺麗で毎日癒されてます。
まだ元気に咲いてくれています。

DSC_2919~14新

FC2プロフ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキングへ参加しています
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
メールフォーム
☆メールフォームについて☆
グループで活動しているため常にsora屋のメールの
確認ができておりません。
メールフォームよりご連絡いただく場合は、その旨をコメント欄に
記載お願いします。
『メールフォームよりメールしました』等
お手数ですが
よろしくおねがいします

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
カウンター
           
現在の閲覧者数:
インフォメーション
訪問ありがとうございます。



リンク
カウンター
現在の閲覧者数:
☆オークション☆
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR