娘の結婚式
2019-03-04(Mon)
こんばんは
2日は娘の結婚式でした
すでに一緒に住んでいて入籍も済ませているので、私達両親は何も手伝うこともなく自分達で準備を進めてきました。
それでも自分達の留め袖やモーニングの準備やお祝いの準備やらしてるうちに何やらとても緊張してきて、前日はよく眠れませんでした。
昔のように「今までお世話になりました」と言って家から送り出すというわけでもなく、会場で待ち合わせでしたが準備してる娘と対面した時はきらきら輝いてる娘を見てものすごく感動しました
が、ゆっくり感動してる間もなく、両親はご列席いただいた方へのご挨拶やリハーサルやら大忙し。
親戚紹介が終わり、チャペルに移動して式が始まりました。




ありがたいことに2日はいい天気だったので、式の後外に出て花吹雪やブーケトス、風船飛ばしなどもできてよかったです。


ケーキカットの後、お母さんが前に出て娘に食べさせてくれるセレモニーがあったり、お色直しの退場で弟に手を引かれたり、デザートは横のガーデンでいただいたり、所々楽しい工夫があって楽しかったですし、親族と友達だけの披露宴でしたので、親しい方達に祝福され、堅苦しくないアットホームなとてもいい式でした。
あっという間に時間が経ち、両親への挨拶と花束贈呈ではやはりホロリ
滞りなく式も披露宴も終わり、本当に一段落です。
いつまでも仲良く幸せになってほしいと思います

2日は娘の結婚式でした

すでに一緒に住んでいて入籍も済ませているので、私達両親は何も手伝うこともなく自分達で準備を進めてきました。
それでも自分達の留め袖やモーニングの準備やお祝いの準備やらしてるうちに何やらとても緊張してきて、前日はよく眠れませんでした。
昔のように「今までお世話になりました」と言って家から送り出すというわけでもなく、会場で待ち合わせでしたが準備してる娘と対面した時はきらきら輝いてる娘を見てものすごく感動しました

が、ゆっくり感動してる間もなく、両親はご列席いただいた方へのご挨拶やリハーサルやら大忙し。
親戚紹介が終わり、チャペルに移動して式が始まりました。




ありがたいことに2日はいい天気だったので、式の後外に出て花吹雪やブーケトス、風船飛ばしなどもできてよかったです。



ケーキカットの後、お母さんが前に出て娘に食べさせてくれるセレモニーがあったり、お色直しの退場で弟に手を引かれたり、デザートは横のガーデンでいただいたり、所々楽しい工夫があって楽しかったですし、親族と友達だけの披露宴でしたので、親しい方達に祝福され、堅苦しくないアットホームなとてもいい式でした。
あっという間に時間が経ち、両親への挨拶と花束贈呈ではやはりホロリ

滞りなく式も披露宴も終わり、本当に一段落です。
いつまでも仲良く幸せになってほしいと思います

スポンサーサイト