西教寺、日吉大社ライトアップ
2021-11-10(Wed)
こんばんは
6日、強行スケジュールの最後は西教寺と日吉大社のライトアップを見に行きました。
5時から始まるとされていましたが、5時になっても始まらず暗いままで立ち入り禁止の小ゲートが置かれたまま。
西教寺の方も誰もいないし、待ってるお客さん達が「ん?なんで始まらないの??」とざわついていました。
だいぶ過ぎてからやっと西教寺の方が開けに来られ、「5時半からですよね~?」と。
いやいやいや・・・・5時からですけど
そんなグダグダな始まりではありましたけど、ライトアップはとても綺麗でした。
とても静かで、ライトの光で暗闇に浮かびあがる木々や建物が幻想的でした。
<西教寺>


坂のライトが色とりどりに変わるのでとても綺麗でいつまでも見ていたい感じでした。




<日吉大社>


日吉大社は真っ赤な紅葉に見えますが、ライトです(笑)
花手水も綺麗でした。
人もさほど多くないので、ゆっくり楽しめました♪
12月5日までです。

6日、強行スケジュールの最後は西教寺と日吉大社のライトアップを見に行きました。
5時から始まるとされていましたが、5時になっても始まらず暗いままで立ち入り禁止の小ゲートが置かれたまま。
西教寺の方も誰もいないし、待ってるお客さん達が「ん?なんで始まらないの??」とざわついていました。
だいぶ過ぎてからやっと西教寺の方が開けに来られ、「5時半からですよね~?」と。
いやいやいや・・・・5時からですけど

そんなグダグダな始まりではありましたけど、ライトアップはとても綺麗でした。
とても静かで、ライトの光で暗闇に浮かびあがる木々や建物が幻想的でした。
<西教寺>


坂のライトが色とりどりに変わるのでとても綺麗でいつまでも見ていたい感じでした。




<日吉大社>


日吉大社は真っ赤な紅葉に見えますが、ライトです(笑)
花手水も綺麗でした。
人もさほど多くないので、ゆっくり楽しめました♪
12月5日までです。
スポンサーサイト