革紐ネックレス
2011-03-19(Sat)
こんばんは、satoです。
今日は昼から出かける予定もなかったので、革紐ネックレスを3つ作りました。


saoさんと4月の「滋賀がいいもん市」に出店できたら、と思っています。
今日申し込みましたが、正式に決まったらご案内しようと思います。
被災地への支援の輪が広がってますね。
日本中の誰もが自分にできることは何かを考えてる。
節電、義援金、物資を送ること、ボランティア・・。
現地や原発で危険を冒して働いてくれてる方がいる。
計画停電で不便な関東の方達も「被災者の方の為に」って受け入れてくれている。
子供も大人もみんな日本中が「頑張って」って応援してる。
1番つらい被災者の方達も笑顔で助け合って頑張っておられる。
この未曽有の危機を一丸となって乗り越えようとしてる。
温かい素晴らしい国ですね。
被災者の方達が本当に本当に早く安心できる生活を送れますように。
今日は昼から出かける予定もなかったので、革紐ネックレスを3つ作りました。


saoさんと4月の「滋賀がいいもん市」に出店できたら、と思っています。
今日申し込みましたが、正式に決まったらご案内しようと思います。
被災地への支援の輪が広がってますね。
日本中の誰もが自分にできることは何かを考えてる。
節電、義援金、物資を送ること、ボランティア・・。
現地や原発で危険を冒して働いてくれてる方がいる。
計画停電で不便な関東の方達も「被災者の方の為に」って受け入れてくれている。
子供も大人もみんな日本中が「頑張って」って応援してる。
1番つらい被災者の方達も笑顔で助け合って頑張っておられる。
この未曽有の危機を一丸となって乗り越えようとしてる。
温かい素晴らしい国ですね。
被災者の方達が本当に本当に早く安心できる生活を送れますように。
スポンサーサイト